<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2021年3月16日(火)
上尾丸山公園の野鳥観察記録

日時
2021年3月16日(火)
天候
wb_sunny / 20
観察種数
10 種類
ライファー数
7 種類
固有種数
0 種類

カワセミ

英名 Common Kingfisher / 学名 Alcedo atthis
カワセミ

初めて見ることが出来ました。

最近目撃された親切な方々に教わり、ポイントを探したところ、初めてカワセミを見ることが出来ました。

ゴイサギ

英名 Black-crowned Night Heron / 学名 Nycticorax nycticorax
ゴイサギ

木の上で1時間以上、寛いでました。

いろいろと調べた結果、アオサギの幼鳥と思いましたが、ゴイサギと教えて頂きました。初めて見聞きする野鳥です。

モズ

英名 Bull-headed Shrike / 学名 Lanius bucephalus
モズ

嫁さんの撮影です。

モズ

嫁さんの撮影です。2

メモ

無風ピーカン半袖日和

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

カワセミ 🌟
Common Kingfisher / Alcedo atthis
アオサギ 🌟
Grey Heron / Ardea cinerea
ゴイサギ 🌟
Black-crowned Night Heron / Nycticorax nycticorax
キジバト
Oriental Turtle Dove / Streptopelia orientalis
ムクドリ 🌟
White-cheeked Starling / Spodiopsar cineraceus
ヒヨドリ
Brown-eared Bulbul / Hypsipetes amaurotis
ウグイス 🌟
Japanese Bush Warbler / Horornis diphone
シジュウカラ
Japanese Tit / Parus minor
ハクセキレイ 🌟
White Wagtail / Motacilla alba
モズ 🌟
Bull-headed Shrike / Lanius bucephalus

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

アカウント6802のフィールドノート