<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2011年11月3日(木)
サウジアラビア ヤンブーの野鳥観察記録

日時
2011年11月3日(木)
場所
サウジアラビア ヤンブー
天候
wb_sunny / 35
観察種数
4 種類
ライファー数
4 種類
固有種数
0 種類

アオサギ

英名 Grey Heron / 学名 Ardea cinerea
アオサギ

アオサギの幼鳥かと思うが自信はない

ゴイサギ

英名 Black-crowned Night Heron / 学名 Nycticorax nycticorax
ゴイサギ

ゴイサギの幼鳥

アフリカクロサギ

英名 Western Reef Heron / 学名 Egretta gularis
アフリカクロサギ

アフリカクロサギ

コサギ

英名 Little Egret / 学名 Egretta garzetta
メモ

サウジアラビアの西海岸 工業都市ヤンブーにある公園で見つけた鳥。 サギ類がいたが、先に紹介したゴイサギの幼鳥のほかアフリカクロサギがいた。種類はよくわからないけれどアオサギの幼鳥らしきのもいた。 トイレは悲惨だった。当時はあまり鳥に興味がなかった。もっといろいろ見ておけばよかった。サウジアラビアのヤンブーの公園なんてまず二度といけない。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

アオサギ 🌟
Grey Heron / Ardea cinerea
ゴイサギ 🌟
Black-crowned Night Heron / Nycticorax nycticorax
アフリカクロサギ 🌟
Western Reef Heron / Egretta gularis
コサギ 🌟
Little Egret / Egretta garzetta

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

Tsubasa Abuのフィールドノート