<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2022年6月8日(水)
海上の森の野鳥観察記録

日時
2022年6月8日(水)
天候
wb_sunny / 27
観察種数
11 種類
ライファー数
3 種類
固有種数
0 種類

キビタキ

英名 Narcissus Flycatcher / 学名 Ficedula narcissina
キビタキ

キビタキ?キビタキ?

囀りから多分・・・('Д')

キビタキ

先ほどと同じ個体ですが・・・

キビタキ撮るの難しい・・・

コジュケイ

英名 Chinese Bamboo Partridge / 学名 Bambusicola thoracicus
コジュケイ

コジュケイ,写真では??ですが

コジュケイ初顔合わせ!まさか会えるとは・・・入口近くの道で,森から転げ落ちてきました(それこそ鵯越の逆落としのように ( ゚Д゚))そのまま笹薮に入り込んだのでなんとか撮影しましたが,写真ではこれが限界でした(>_<)

サンコウチョウ

英名 Black Paradise Flycatcher / 学名 Terpsiphone atrocaudata
サンコウチョウ

使っていない巣,たぶん昨年の

サンコウチョウ,「ホイホイ」鳴いていましたが,まったく会えず。巣もカラでした。

未同定

未同定

日本最小ハッチョウトンボ

名前は知っていましたが,日本最小のハッチョウトンボが1匹だけ見れました。

メモ

 初・海上(かいしょ)の森。愛知万博の際,会場予定地になったここにオオタカが繁殖していたので会場が変更になっていたことで,名前は昔から知っていましたが,県内の探鳥地 を回る中でここを忘れていたので行きました。実は先日山梨・柳沢峠でソウシチョウを撮影できなかったので,ここにもたくさんいる,と聞いたので,それをメインに。 サンコウチョウは見れたらラッキー,位の気持ちで・・・(最近お目当てに会えないことが多いので,不要なプレッシャーを自分に与えないように)。  ①見れた鳥:ツバメ・キビタキ・コジュケイ・ヒヨドリ  ②囀りを聞いた鳥:ウグイス・オオルリ・シジュウカラ・ヤマガラ・コゲラ・ホトトギス・サンコウチョウ 個人的にはコジュケイを見たこと,ホトトギス,サンコウチョウの囀りを聞けたこと,ハッチョウトンボを見れたこと,です。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

キビタキ
Narcissus Flycatcher / Ficedula narcissina
コジュケイ 🌟
Chinese Bamboo Partridge / Bambusicola thoracicus
サンコウチョウ 🌟
Black Paradise Flycatcher / Terpsiphone atrocaudata
ホトトギス 🌟
Lesser Cuckoo / Cuculus poliocephalus
コゲラ
Japanese Pygmy Woodpecker / Yungipicus kizuki
ツバメ
Barn Swallow / Hirundo rustica
ヤマガラ
Varied Tit / Sittiparus varius
シジュウカラ
Japanese Tit / Parus minor
ヒヨドリ
Brown-eared Bulbul / Hypsipetes amaurotis
オオルリ
Blue-and-white Flycatcher / Cyanoptila cyanomelana
ウグイス
Japanese Bush Warbler / Horornis diphone

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

ぴーたま・まるのフィールドノート