<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2022年7月5日(火)
平塚市の野鳥観察記録

日時
2022年7月5日(火)
天候
- /
観察種数
1 種類
ライファー数
0 種類
固有種数
0 種類

アオバズク

英名 Northern Boobook / 学名 Ninox japonica
アオバズク

2012年から毎年(2017年を除いて)観察している平塚市住宅街の神社にやってくるアオバズク。今年は5月2度、6月1度確認しに来ましたがおらず。諦めていたところに、先週やって来て営巣を始めたらしいということで、7/1に見に行くも、また外し、今日ようやくオスの確認ができました。まだ1週間程度ですので、雛の巣立ちは7末から8月に入ると思います。とりあえず出会えてよかった。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

アオバズク
Northern Boobook / Ninox japonica
1人が役に立ったと答えています

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

やなさんのフィールドノート