<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2022年8月17日(水)
能取湖の野鳥観察記録

日時
2022年8月17日(水)
天候
- /
観察種数
2 種類
ライファー数
1 種類
固有種数
0 種類

ノビタキ

英名 Amur Stonechat / 学名 Saxicola stejnegeri
ノビタキ

てっぺんが好き

ハマナスのてっぺんで得意げにさえずっていました。美声が響き渡っていました。

ホオジロ

英名 Meadow Bunting / 学名 Emberiza cioides
メモ

てっぺんが好きなノビタキ。 得意そうに美声を披露していました。ハマナスとのコラボを意識して撮影しました。ノビタキの雄が撮れてよかったです。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

ノビタキ
Amur Stonechat / Saxicola stejnegeri
ホオジロ 🌟
Meadow Bunting / Emberiza cioides

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

jasmineのフィールドノート