<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2022年12月1日(木)
高松干潟(四日市)の野鳥観察記録

日時
2022年12月1日(木)
天候
wb_sunny / 13
観察種数
11 種類
ライファー数
1 種類
固有種数
0 種類

ミヤコドリ

英名 Eurasian Oystercatcher / 学名 Haematopus ostralegus
ミヤコドリ

今日はニンジン大豊作!

前回ミヤコドリが1羽もいなかったのでリベンジ。見事たくさんのミヤコドリに会えました(*'▽')。

ミヤコドリ

何か叫んでる!

真ん中のやつが何か叫んでる・・・

ミヤコドリ

正面ではこんな顔なんだ・・・

意外とクチバシ細いんですね。

ミヤコドリ

ミヤコドリ,舞う!

干潟に舞うミヤコドリの一団。

シロカモメ

英名 Glaucous Gull / 学名 Larus hyperboreus
シロカモメ

さあーて,飛んでみるか~

「日本のカモ識別図鑑」やWikipediaなど,いろいろと調べました。カモ・カモメ・しぎちーは難しい・・・

ハシボソガラス

英名 Carrion Crow / 学名 Corvus corone
ハシボソガラス

「フルムーン夫婦グリーンパス」

夫「なあ,コロナ開けたら2人でのんびり旅行にでも行こうか?」 妻「いいわね。でも私たち,毎日旅をしてるじゃない?」 夫「そうだね。でも記念に。」

ユリカモメ

英名 Black-headed Gull / 学名 Chroicocephalus ridibundus
ユリカモメ

ユリカモメ!ユリカモメ‼ ユリカモメ‼‼

目の前を舞っていきました。猛禽でも出たかな?と探しましたがいませんでした。ちなみにノートリです。

メモ

前回はミヤコドリに会えなかったので,リベンジにきました。そして砂浜に整列しているミヤコドリ!いやあ約半年ぶりにニンジンさんたちに会えてうれしいです。ほかにもユリカモメが舞ったり,シロカモメが羽ばたいたりといい日デシタ。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

ミヤコドリ
Eurasian Oystercatcher / Haematopus ostralegus
シロカモメ 🌟
Glaucous Gull / Larus hyperboreus
ハシボソガラス
Carrion Crow / Corvus corone
ユリカモメ
Black-headed Gull / Chroicocephalus ridibundus
カルガモ
Eastern Spot-billed Duck / Anas zonorhyncha
マガモ
Mallard / Anas platyrhynchos
オナガガモ
Northern Pintail / Anas acuta
オオセグロカモメ
Slaty-backed Gull / Larus schistisagus
ハクセキレイ
White Wagtail / Motacilla alba
ウミネコ
Black-tailed Gull / Larus crassirostris
カワウ
Great Cormorant / Phalacrocorax carbo
1人が役に立ったと答えています

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

ぴーたま・まるのフィールドノート