<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2023年4月9日(日)
大阪鶴見緑地の野鳥観察記録

日時
2023年4月9日(日)
天候
wb_sunny / 10
観察種数
5 種類
ライファー数
1 種類
固有種数
0 種類

アオジ

英名 Masked Bunting / 学名 Emberiza personata
アオジ

久しぶり!アオジ

3年前にあったきりでした。ずっと探してました もちょっと、ショット撮りたかった。 次、がんばります

ツグミ

英名 Dusky Thrush / 学名 Turdus eunomus
ツグミ

本日1枚目

ツグミ、しっかり撮りました

カルガモ

英名 Eastern Spot-billed Duck / 学名 Anas zonorhyncha
カルガモ

丸い鳥

新種発見! 1本足の丸い鳥? これは、カルガモのようでした!

シロハラ

英名 Pale Thrush / 学名 Turdus pallidus
シロハラ

地面のシロハラ

最近よく会います

アトリ

英名 Brambling / 学名 Fringilla montifringilla
観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

アオジ 🌟
Masked Bunting / Emberiza personata
ツグミ
Dusky Thrush / Turdus eunomus
カルガモ
Eastern Spot-billed Duck / Anas zonorhyncha
シロハラ
Pale Thrush / Turdus pallidus
アトリ
Brambling / Fringilla montifringilla

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

鉄腕よっしーのフィールドノート