<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2023年4月16日(日)
柳沢峠の野鳥観察記録

日時
2023年4月16日(日)
天候
- /
観察種数
10 種類
ライファー数
0 種類
固有種数
0 種類

コマドリ

英名 Japanese Robin / 学名 Larvivora akahige
コマドリ

声はすれど藪の中

いたーーー!

コマドリ

餌付けされていない天然モノ

メスかと思ったらお腹がグレーですね。これもオスでした

コマドリ

若オスのようです

まだ餌付けされていない状態なので、そう簡単には撮らせてくれませんが、オス2羽、メス1羽を確認しました

コマドリ

出るかと思ったら出ない...

沢側に移っても茂みから出てきません。

シジュウカラ

英名 Japanese Tit / 学名 Parus minor
シジュウカラ

ここにコマちゃんが留まってくれたら...

コマちゃんたちがいる側にちょうど良い倒木がありましたが、留まるのはシジュウカラばかり...

ヒガラ

英名 Coal Tit / 学名 Periparus ater
ヒガラ

巣作り中

この穴に一生懸命巣材を運んでいました

メモ

はじめに探鳥地の「柳沢峠」とは、「笠取林道」のことなので、初心者の方はお間違いなきように。 余談ですが、一昨年ボクは2回間違えました。一度目は柳沢茶屋裏手にある「竹森林道」、二度めは柳沢ノ頭へと向かう登山道でした😅 今回、関西地区では続々とコマドリ飛来の情報があがっているのを受け、そろそろ関東にも来ているのではと、様子見のため午前中だけ行ってみました。 早朝5時頃現地着。駐車場は茶屋裏にトイレもある無料駐車場がありますが、早く行けば3〜4台は笠取林道の入口付近に駐車スペースがあります。林道入口をゲート横から入り、すぐ左側を流れる沢にもミソサザイやコマドリがいることがあるのでまずチェック。この日は早くもコマちゃんの囀る声が聞こえましたが姿はなし。右ヘアピンカーブを進み、左にカーブした先に林道を横切る沢がありますが、今回はその少し先の右カーブのところからコマちゃんの大きな声が聞こえていました。待つこと2時間、7時半頃ようやく斜面の藪から顔が見えましたが、それからさらに30分は動きなし😅 そして、8時頃ようやく藪から出て通りの反対側の沢の上の茂みに移動。シャッターチャンスはその一瞬しかありませんでした。ちなみに、まだ餌付けはされていないため、餌付け台には3箇所とも何もいません。コルリもまだ到着していないようでした。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

コマドリ
Japanese Robin / Larvivora akahige
アカゲラ
Great Spotted Woodpecker / Dendrocopos major
ヤマガラ
Varied Tit / Sittiparus varius
カケス
Eurasian Jay / Garrulus glandarius
コゲラ
Japanese Pygmy Woodpecker / Yungipicus kizuki
シジュウカラ
Japanese Tit / Parus minor
ヒガラ
Coal Tit / Periparus ater
ミソサザイ
Eurasian Wren / Troglodytes troglodytes
ゴジュウカラ
Eurasian Nuthatch / Sitta europaea
コガラ
Willow Tit / Poecile montanus
19人が役に立ったと答えています

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

日根野 哲也のフィールドノート