<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2023年8月5日(土)
十二湖(青森県深浦町)の野鳥観察記録

日時
2023年8月5日(土)
天候
- /
観察種数
10 種類
ライファー数
0 種類
固有種数
0 種類

オシドリ

英名 Mandarin Duck / 学名 Aix galericulata
オシドリ

鶏頭場の池の早朝

1日目の朝イチで見たのはこのオシドリ。親子でくつろいでいましたが、観光客が来るとどこかへ行ってしまいました

オシドリ

仲道の池で

翌日のため下見しておこうと仲道の池を探しますが、途中の道がアスファルトごと大きく崩れ滑落していたため、地図を片手に森の中を彷徨い歩き、着いたのはもう15時近くでした。

メモ

夏休みを使って、1泊2日、ドライバー3人交代で青森の十二湖まで遠征してきました。もちろんお目当てはアカショウビンですが、この時期はもう囀っていないということは承知の上で行きました。以前、風景写真を撮っていた頃に1度行ったことがありましたが、10年も前のことなので、すっかりマップも忘れていました。 事前情報で、アカショウビンは鶏頭場の池か仲道の池どちらかに来ると聞いていましたが、ビジターセンターで聞いてみると、今年は7月の大雨で池の水が濁り、モリアオガエルたちも移動してしまったとのことで、アカショウビンはあまり来なくなってしまったとのことでした。それでも、来るとすれば鶏頭場の池だろうとのことで、午前中は鶏頭場とその周辺をウロウロしていました。しかし、9時ごろから一般の観光客がどっと入ってきたため、これはもう来ないだろうとあきらめて、初日は下見と情報収集に徹することにしました。 その途中、ボランティアのガイドさんと出会い、いろいろ話を聞くと、今日の早朝、仲道の池にいたという情報を教えてくれました。 ただ、一番近い駐車場からは道路が滑落して橋が落ちてしまったため通行止めとなっていて、かなり遠回りして行かないとたどり着けません。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

オシドリ
Mandarin Duck / Aix galericulata
キジバト
Oriental Turtle Dove / Streptopelia orientalis
コゲラ
Japanese Pygmy Woodpecker / Yungipicus kizuki
ヤブサメ
Asian Stubtail / Urosphena squameiceps
カルガモ
Eastern Spot-billed Duck / Anas zonorhyncha
アカゲラ
Great Spotted Woodpecker / Dendrocopos major
シジュウカラ
Japanese Tit / Parus minor
ゴジュウカラ
Eurasian Nuthatch / Sitta europaea
ヒヨドリ
Brown-eared Bulbul / Hypsipetes amaurotis
カワウ
Great Cormorant / Phalacrocorax carbo
5人が役に立ったと答えています

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

日根野 哲也のフィールドノート