<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2023年6月17日(土)
布目ダムの野鳥観察記録

日時
2023年6月17日(土)
天候
- /
観察種数
8 種類
ライファー数
2 種類
固有種数
0 種類

ハクセキレイ

英名 White Wagtail / 学名 Motacilla alba

イソヒヨドリ

英名 Blue Rock Thrush / 学名 Monticola solitarius
イソヒヨドリ

咥えながら歌う♪

カナヘビのようなものを咥えながら、美しい声で歌ってました♪

イソヒヨドリ

歌いながら〜♪(昨年の鳥さん)

記録としてアップ。 イソヒヨ姫さまが、カナヘビ?を咥えながら歌っていました。 そういえば、平城宮跡で会うイソヒヨさんも、餌を咥えながら歌っていましたね☺️

トビ

英名 Black Kite / 学名 Milvus migrans
トビ

悠々と〜(昨年の鳥さん)

記録としてアップ。 ここでは、トビさんが大空を独り占めするかのように、気持ち良さそうに飛んでいますね☺️

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

ハクセキレイ
White Wagtail / Motacilla alba
コシアカツバメ 🌟
Red-rumped Swallow / Cecropis daurica
イソヒヨドリ
Blue Rock Thrush / Monticola solitarius
ホオジロ
Meadow Bunting / Emberiza cioides
アオサギ
Grey Heron / Ardea cinerea
カワウ
Great Cormorant / Phalacrocorax carbo
トビ
Black Kite / Milvus migrans
ツバメ 🌟
Barn Swallow / Hirundo rustica
1人が役に立ったと答えています

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

純ちゃんのフィールドノート