<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2024年4月29日(月)
軽井沢野鳥の森の野鳥観察記録

日時
2024年4月29日(月)
天候
wb_sunny / 11
観察種数
12 種類
ライファー数
1 種類
固有種数
0 種類

クロツグミ

英名 Japanese Thrush / 学名 Turdus cardis

メジロ

英名 Warbling White-eye / 学名 Zosterops japonicus

ゴジュウカラ

英名 Eurasian Nuthatch / 学名 Sitta europaea

コサメビタキ

英名 Asian Brown Flycatcher / 学名 Muscicapa dauurica

オオルリ

英名 Blue-and-white Flycatcher / 学名 Cyanoptila cyanomelana

キビタキ

英名 Narcissus Flycatcher / 学名 Ficedula narcissina
観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

ミソサザイ
Eurasian Wren / Troglodytes troglodytes
ヒヨドリ
Brown-eared Bulbul / Hypsipetes amaurotis
ヤマガラ
Varied Tit / Sittiparus varius
クロツグミ
Japanese Thrush / Turdus cardis
ウグイス
Japanese Bush Warbler / Horornis diphone
メジロ
Warbling White-eye / Zosterops japonicus
ゴジュウカラ 🌟
Eurasian Nuthatch / Sitta europaea
シジュウカラ
Japanese Tit / Parus minor
アカゲラ
Great Spotted Woodpecker / Dendrocopos major
コサメビタキ
Asian Brown Flycatcher / Muscicapa dauurica
オオルリ
Blue-and-white Flycatcher / Cyanoptila cyanomelana
キビタキ
Narcissus Flycatcher / Ficedula narcissina
1人が役に立ったと答えています

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

よっしーのフィールドノート