<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2024年5月4日(土)
秋ヶ瀬公園の野鳥観察記録

日時
2024年5月4日(土)
天候
- /
観察種数
25 種類
ライファー数
1 種類
固有種数
1 種類
メモ

キビタキやツツドリが入っていると聞いて、ピクニックの森と子供の森を散策しました。森に入るとガビチョウとカラスの声ばかりで、夏鳥の声が聞こえませんでしたが、途中でまさかのエゾムシクイの声が聞こえ待つと一瞬だけでしたが、姿を見ることに成功しました!しかしその後はあまり鳥は見られませんでした

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

エゾムシクイ 🌟
Sakhalin Leaf Warbler / Phylloscopus borealoides
ハシブトガラス
Large-billed Crow / Corvus macrorhynchos
ダイサギ
Great Egret / Ardea alba
アオジ
Masked Bunting / Emberiza personata
セッカ
Zitting Cisticola / Cisticola juncidis
ヒバリ
Eurasian Skylark / Alauda arvensis
アオサギ
Grey Heron / Ardea cinerea
カルガモ
Eastern Spot-billed Duck / Anas zonorhyncha
ハシボソガラス
Carrion Crow / Corvus corone
キジバト
Oriental Turtle Dove / Streptopelia orientalis
ツバメ
Barn Swallow / Hirundo rustica
ヤマガラ
Varied Tit / Sittiparus varius
カワラバト
Rock Dove / Columba livia
スズメ
Eurasian Tree Sparrow / Passer montanus
ホオジロ
Meadow Bunting / Emberiza cioides
ムクドリ
White-cheeked Starling / Spodiopsar cineraceus
エナガ
Long-tailed Tit / Aegithalos caudatus
ヒヨドリ
Brown-eared Bulbul / Hypsipetes amaurotis
カワラヒワ
Grey-capped Greenfinch / Chloris sinica
キジ (E)
Green Pheasant / Phasianus versicolor
ウグイス
Japanese Bush Warbler / Horornis diphone
オオヨシキリ
Oriental Reed Warbler / Acrocephalus orientalis
コゲラ
Japanese Pygmy Woodpecker / Yungipicus kizuki
ガビチョウ
Chinese Hwamei / Garrulax canorus
シジュウカラ
Japanese Tit / Parus minor
1人が役に立ったと答えています

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

TAGAMEDORIのフィールドノート