<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2024年5月15日(水)
戸隠森林植物園(戸隠森林公園)の野鳥観察記録

日時
2024年5月15日(水)
天候
- /
観察種数
29 種類
ライファー数
1 種類
固有種数
0 種類

カッコウ

英名 Common Cuckoo / 学名 Cuculus canorus

ヒガラ

英名 Coal Tit / 学名 Periparus ater

ニュウナイスズメ

英名 Russet Sparrow / 学名 Passer cinnamomeus
メモ

植物園近隣の遊歩道を含む。カッコウ、ホトトギス、ツツドリは早朝から鳴いていた。ノジコとは近くの人の話によると数分のすれ違いで見られなかった。次回のお楽しみ・・ クロツグミは鏡池に行く途中の道で見かけたが、車中のため写真は撮れず。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

マガモ
Mallard / Anas platyrhynchos
カワウ
Great Cormorant / Phalacrocorax carbo
ミサゴ
Osprey / Pandion haliaetus
キジバト
Oriental Turtle Dove / Streptopelia orientalis
イカル
Japanese Grosbeak / Eophona personata
ホトトギス
Lesser Cuckoo / Cuculus poliocephalus
カッコウ
Common Cuckoo / Cuculus canorus
カルガモ
Eastern Spot-billed Duck / Anas zonorhyncha
ツツドリ
Oriental Cuckoo / Cuculus optatus
ヒヨドリ
Brown-eared Bulbul / Hypsipetes amaurotis
カワラヒワ
Grey-capped Greenfinch / Chloris sinica
カイツブリ
Little Grebe / Tachybaptus ruficollis
カケス
Eurasian Jay / Garrulus glandarius
コガラ
Willow Tit / Poecile montanus
コゲラ
Japanese Pygmy Woodpecker / Yungipicus kizuki
シジュウカラ
Japanese Tit / Parus minor
ヒガラ
Coal Tit / Periparus ater
オオアカゲラ
White-backed Woodpecker / Dendrocopos leucotos
クロツグミ
Japanese Thrush / Turdus cardis
ウグイス
Japanese Bush Warbler / Horornis diphone
ニュウナイスズメ 🌟
Russet Sparrow / Passer cinnamomeus
アオジ
Masked Bunting / Emberiza personata
アカゲラ
Great Spotted Woodpecker / Dendrocopos major
ゴジュウカラ
Eurasian Nuthatch / Sitta europaea
コサメビタキ
Asian Brown Flycatcher / Muscicapa dauurica
アカハラ
Brown-headed Thrush / Turdus chrysolaus
ミソサザイ
Eurasian Wren / Troglodytes troglodytes
キビタキ
Narcissus Flycatcher / Ficedula narcissina
メジロ
Warbling White-eye / Zosterops japonicus
6人が役に立ったと答えています

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

BW11558のフィールドノート