<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2024年5月19日(日)
海上の森の野鳥観察記録

日時
2024年5月19日(日)
天候
umbrella / 15
観察種数
18 種類
ライファー数
1 種類
固有種数
0 種類

キビタキ

英名 Narcissus Flycatcher / 学名 Ficedula narcissina

オオルリ

英名 Blue-and-white Flycatcher / 学名 Cyanoptila cyanomelana
オオルリ

縄張り争いの末に

2羽のオオルリが長いこと縄張り争いをしていました。 勝ったのは写真のオオルリ。 ほど近い距離で鳴いてくれました。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

キビタキ
Narcissus Flycatcher / Ficedula narcissina
オオルリ
Blue-and-white Flycatcher / Cyanoptila cyanomelana
セグロセキレイ
Japanese Wagtail / Motacilla grandis
トビ
Black Kite / Milvus migrans
コサメビタキ
Asian Brown Flycatcher / Muscicapa dauurica
スズメ
Eurasian Tree Sparrow / Passer montanus
ハシブトガラス
Large-billed Crow / Corvus macrorhynchos
サンショウクイ
Ashy Minivet / Pericrocotus divaricatus
ハシボソガラス
Carrion Crow / Corvus corone
ヤブサメ
Asian Stubtail / Urosphena squameiceps
コゲラ
Japanese Pygmy Woodpecker / Yungipicus kizuki
センダイムシクイ
Eastern Crowned Warbler / Phylloscopus coronatus
サンコウチョウ 🌟
Black Paradise Flycatcher / Terpsiphone atrocaudata
メジロ
Warbling White-eye / Zosterops japonicus
シジュウカラ
Japanese Tit / Parus minor
ヒヨドリ
Brown-eared Bulbul / Hypsipetes amaurotis
ウグイス
Japanese Bush Warbler / Horornis diphone
ソウシチョウ
Red-billed Leiothrix / Leiothrix lutea

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

ベルサスのフィールドノート