<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2024年6月16日(日)
群馬県館林付近の野鳥観察記録

日時
2024年6月16日(日) 14時27分〜15時18分
場所
群馬県館林付近
天候
wb_sunny / 27
観察種数
8 種類
ライファー数
0 種類
固有種数
0 種類

オオバン

英名 Eurasian Coot / 学名 Fulica atra
オオバン

youはなぜそこに?

オオヨシキリ

英名 Oriental Reed Warbler / 学名 Acrocephalus orientalis
オオヨシキリ

オオヨシキリ…だよね合っているでしょうか?

バン

英名 Common Moorhen / 学名 Gallinula chloropus

ヨシゴイ

英名 Yellow Bittern / 学名 Ixobrychus sinensis
ヨシゴイ

結構いいかも~

ヨシゴイ

あぢー☀️💦

ヨシゴイ

この茎がなければ…😓

ヨシゴイ

同じ写真があったけど…(´゚з゚)~♪フイー

一応残しておきます

メモ

深谷の方に用事があって帰りよった場所です。 詳しい情報は教えられませんがヨシゴイと距離が近かったので伊佐沼のリベンジをできました😃また近々訪れたいです!

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

ツバメ
Barn Swallow / Hirundo rustica
カイツブリ
Little Grebe / Tachybaptus ruficollis
オオバン
Eurasian Coot / Fulica atra
ヒバリ
Eurasian Skylark / Alauda arvensis
アオサギ
Grey Heron / Ardea cinerea
オオヨシキリ
Oriental Reed Warbler / Acrocephalus orientalis
バン
Common Moorhen / Gallinula chloropus
ヨシゴイ
Yellow Bittern / Ixobrychus sinensis

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

maruのフィールドノート