<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2019年9月21日(土)
栃木県の野鳥観察記録

日時
2019年9月21日(土) 8時0分〜13時30分
場所
栃木県
天候
wb_cloudy / 24
観察種数
24 種類
ライファー数
1 種類
固有種数
0 種類

アオサギ

英名 Grey Heron / 学名 Ardea cinerea
アオサギ

道路の真ん中にアオサギ

チョウゲンボウ

英名 Common Kestrel / 学名 Falco tinnunculus

オジロトウネン

英名 Temminck's Stint / 学名 Calidris temminckii
オジロトウネン

ちょっと距離はあったけどしばらくぶりに見たオジネン。ジロネン?あとで同じ場所に戻って確認したら草刈りが始まっていて、どこかへ行ってしまったよう。

キセキレイ

英名 Grey Wagtail / 学名 Motacilla cinerea

タシギ

英名 Common Snipe / 学名 Gallinago gallinago
タシギ

田んぼのタシギ

ショウドウツバメ

英名 Sand Martin / 学名 Riparia riparia
ショウドウツバメ

ツバメの群れの中に小さいのが紛れていることに気付きました。

メモ

レンズが修理から戻ってきたので田んぼに出掛けてみました。ショウドウツバメを初めて見れたのとオジロトウネンが久しぶりに見られた。シギチもうちょっといて欲しかったけどタイミング悪し。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

チュウサギ
Medium Egret / Ardea intermedia
アオサギ
Grey Heron / Ardea cinerea
ダイサギ
Great Egret / Ardea alba
コサギ
Little Egret / Egretta garzetta
イソシギ
Common Sandpiper / Actitis hypoleucos
モズ
Bull-headed Shrike / Lanius bucephalus
ヒバリ
Eurasian Skylark / Alauda arvensis
ムクドリ
White-cheeked Starling / Spodiopsar cineraceus
スズメ
Eurasian Tree Sparrow / Passer montanus
カワラバト
Rock Dove / Columba livia
キジバト
Oriental Turtle Dove / Streptopelia orientalis
ハシボソガラス
Carrion Crow / Corvus corone
ハシブトガラス
Large-billed Crow / Corvus macrorhynchos
チョウゲンボウ
Common Kestrel / Falco tinnunculus
オジロトウネン
Temminck's Stint / Calidris temminckii
コチドリ
Little Ringed Plover / Charadrius dubius
ツバメ
Barn Swallow / Hirundo rustica
セグロセキレイ
Japanese Wagtail / Motacilla grandis
キセキレイ
Grey Wagtail / Motacilla cinerea
ハクセキレイ
White Wagtail / Motacilla alba
タシギ
Common Snipe / Gallinago gallinago
トビ
Black Kite / Milvus migrans
ショウドウツバメ 🌟
Sand Martin / Riparia riparia
オナガ
Azure-winged Magpie / Cyanopica cyanus

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

あひるのフィールドノート