<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2020年4月29日(水)
砧公園の野鳥観察記録

日時
2020年4月29日(水) 7時0分〜9時0分
天候
wb_sunny / 17
観察種数
16 種類
ライファー数
0 種類
固有種数
0 種類

キビタキ

英名 Narcissus Flycatcher / 学名 Ficedula narcissina

ヤマガラ

英名 Varied Tit / 学名 Sittiparus varius
メモ

キビタキが昨日よりはるかに見やすい位置に。キビタキ1羽以外は夏鳥見つからないけど徒歩圏内では1羽見れるだけでも有難い。 子どもの森の方でもシジュウカラ以外の鳥の声が聞こえたと思うけどしばらくしたら聞こえなくなり正体不明。一応巡回ルートには入れているけどあの辺は木が高くて鳥がいても見えなさそう。祝日だからか普段見かけないバードウォッチャーが少し増えた。 散歩は1時間以内にというアナウンスが流れていますが2時間ぐらい滞在してしまいました。すみません。。。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

キビタキ
Narcissus Flycatcher / Ficedula narcissina
ヤマガラ
Varied Tit / Sittiparus varius
アオサギ
Grey Heron / Ardea cinerea
スズメ
Eurasian Tree Sparrow / Passer montanus
メジロ
Warbling White-eye / Zosterops japonicus
ハシボソガラス
Carrion Crow / Corvus corone
ツバメ
Barn Swallow / Hirundo rustica
ムクドリ
White-cheeked Starling / Spodiopsar cineraceus
ワカケホンセイインコ
Indian Rose-necked Parakeet / Psittacula krameri manillensis
カワラバト
Rock Dove / Columba livia
ツグミ
Dusky Thrush / Turdus eunomus
キジバト
Oriental Turtle Dove / Streptopelia orientalis
コゲラ
Japanese Pygmy Woodpecker / Yungipicus kizuki
ヒヨドリ
Brown-eared Bulbul / Hypsipetes amaurotis
ハシブトガラス
Large-billed Crow / Corvus macrorhynchos
シジュウカラ
Japanese Tit / Parus minor

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

あひるのフィールドノート