<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>
今季もこんな子に会いたい! by たくぱま
たくぱま
たくぱま
2016年12月15日 22時21分

今季もこんな子に会いたい!

オオマシコの有名ポイントは、大抵餌付けなのでどこで撮影したかが分かりますが、自然体のオオマシコを探そうと思っています。この子も餌付けポイント以外で撮影しています。

種類名
撮影場所
山梨県
撮影日時
2015-03-19 (現地時間)
機材
Canon EOS 7D (カメラ)
焦点距離
600mm
F値
8
ISO
250
SS
20

キレイな赤ですね!!

2016年12月16日 3時46分 返信する

ninaさん、ありがとうございます。 営巣地へ旅立つ直前だったので、体も赤みが強く頭頂のシラガも大きくなっていました。

2016年12月16日 6時27分 返信する

綺麗な鳥ですね!今まで見た事の全くない鳥です!良い写真撮れたら見せてください!!

2016年12月16日 21時29分 返信する

きずきずさん、ありがとうございます。 オオマシコは標高1000m以上の山地に飛来する冬鳥です。特に萩の実を食しますので条件が整っているところであれば、飛来する可能性がありますよ〜 山梨県、埼玉県に有名ポイントがあります!

2016年12月17日 4時27分 返信する