<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>
たぶんコアジサシの若 by ふーみん
ふーみん
ふーみん
2023年10月29日 2時35分

たぶんコアジサシの若

嘴が黒くて脚が赤くて翼が褐色系で該当するアジサシの種がいなかった。なので独断でコアジサシ😆違ったら教えて💦

撮影場所
撮影日時
2023-10-28 13:20 (現地時間)
機材
COOLPIX P950 (カメラ)
焦点距離
268mm
F値
6.3
ISO
100
SS
500

わかんないけどかわゆ♡ 鳥さんのこの表情はたまらんですねw

2023年10月29日 5時33分 返信する

たぶん、ハシジロアジサシだと思います。 間違っていたらすいません。

2023年10月29日 6時14分 返信する

みもざ さん この日は風が強かったからもっと安定したところに留まればいいのにここで日向ぼっこしたかったみたいです😆鳥ちゃん達ってこういうところ好きですよね。性なのかしら😆

2023年10月29日 8時54分 返信する

みやさん さん コメントありがとうございます😊アドバイスをいただいて調べ直してみました❣️種類名を変更してみたのですがあってますか? みやさんはまだ小学生なのにいろんなとりちゃん達にあっているしお目も高い❣️いつか博士ちゃんに出て欲しいな😊

2023年10月29日 9時2分 返信する

ふーみん さん すみません。ハジロクロハラアジサシでした。僕はいつもハジロコチドリをハシジロコチドリと間違えてしまいます。

2023年10月29日 9時14分 返信する

自分も大池で撮影しましたが、クロハラアジサシにしては微妙に違う様な気がして、悩んでいた所です。 ハジロクロハラアジサシはお初なんで嬉しいですが、上手く撮れていないのでリベンジしたい所です😅

2023年10月29日 9時50分 返信する

みやさん さん 確認ありがとうございます😊❣️鳥ちゃんの名前ってややこしくてよくわからないですよね💦でも例えばゴイサギみたいに名前の由来を知るとほぉ❤️と感心したりもします😊 またアドバイスしてくださいね。ありがとうございました😊

2023年10月30日 3時24分 返信する

Taka Eri さん 撮影されましたか😳❣️ここは比較的海に近いせいか珍しい鳥ちゃんが時々見られますね😊この冬も楽しみですね❣️

2023年10月30日 3時28分 返信する