- home
- 野鳥
- キツツキ目
- キツツキ科
- Picus
- アオゲラ
アオゲラ
Japanese Green Woodpecker
Picus awokera
写真数:1758枚
観察数:2473回
観察者数:742人
分類・種名
種
英名
Japanese Green Woodpecker
形態・特徴
全長は約29cm。体上面や尾羽、翼部分は黄緑色をしている。
顎の一部が赤く喉は白い。初列風切は黒褐色と白の斑模様となっている。くちばしは黄色く、虹彩は赤茶色。
ヤマゲラと似ているが、日本においてはヤマゲラは北海道にのみ生息していて、アオゲラは北海道には生息していないので生息域を考慮すると容易に識別できる。
メス
後頭部のみ赤く、頭の前方は赤くない
東京都
on 2017-02-18
オス
後頭部から頭の前方まで赤い
滋賀県
on 2016-03-07
生息地・分布
日本にのみ生息する日本の固有種。北海道を除くほぼ全域に生息している。
生息環境
平地から山地にかけての森林に生息する。都市部の公園でもまれに観察できる。
日本
の固有種
保全状況評価
低リスク
「低懸念」<低危険種>
日本における観察のしやすさ
観察できる場所
石神井公園
東京都練馬区石神井台1丁目26 石神井公園
月毎の累計観察数
最近の観察履歴
アオゲラ
Japanese Green Woodpecker / Picus awokera
2023年9月24日(日)に観察
アオゲラ
Japanese Green Woodpecker / Picus awokera
2023年9月23日(土)に観察
アオゲラ
Japanese Green Woodpecker / Picus awokera
2023年9月20日(水)に観察
アオゲラ
Japanese Green Woodpecker / Picus awokera
2023年9月20日(水)に観察
アオゲラ
Japanese Green Woodpecker / Picus awokera
2023年9月18日(月)に観察
アオゲラ
Japanese Green Woodpecker / Picus awokera
2023年9月18日(月)に観察
アオゲラ
Japanese Green Woodpecker / Picus awokera
2023年9月15日(金)に観察
アオゲラ
Japanese Green Woodpecker / Picus awokera
2023年9月14日(木)に観察
アオゲラ
Japanese Green Woodpecker / Picus awokera
2023年9月10日(日)に観察
アオゲラ
Japanese Green Woodpecker / Picus awokera
2023年9月10日(日)に観察
アオゲラ
Japanese Green Woodpecker / Picus awokera
2023年9月10日(日)に観察
アオゲラ
Japanese Green Woodpecker / Picus awokera
2023年9月10日(日)に観察
アオゲラ
Japanese Green Woodpecker / Picus awokera
2023年9月9日(土)に観察
アオゲラ
Japanese Green Woodpecker / Picus awokera
2023年9月9日(土)に観察
アオゲラ
Japanese Green Woodpecker / Picus awokera
2023年9月6日(水)に観察
アオゲラ
Japanese Green Woodpecker / Picus awokera
2023年9月3日(日)に観察
アオゲラ
Japanese Green Woodpecker / Picus awokera
2023年9月3日(日)に観察
アオゲラ
Japanese Green Woodpecker / Picus awokera
2023年9月2日(土)に観察
アオゲラ
Japanese Green Woodpecker / Picus awokera
2023年9月2日(土)に観察
アオゲラ
Japanese Green Woodpecker / Picus awokera
2023年8月31日(木)に観察