ノビタキ

Stejneger's Stonechat Saxicola stejnegeri
写真数:2496枚 観察数:1730回 観察者数:473人

分類・種名

和名
ノビタキ (野鶲)
英名
Stejneger's Stonechat
学名
Saxicola stejnegeri

形態・特徴

体長が約13cm。喉元が茶色く、腹部が白い。雌雄で色に差があり、夏と冬でも大きく毛の色が変わる。
メス
on 2015-09-15
撮影者: こまどり
オス(夏羽)
雄の夏羽は頭部から背中にかけて黒い。
撮影者: Trio

鳴き声・さえずり

情報が記載されていません

生息地・分布

主にユーラシア大陸の東部や日本で繁殖し、東南アジアや北アフリカで越冬する。 日本では本州の中部より北側に分布する。秋冬の渡りの季節は、その他の場所でも観察できる。

生息環境

高原や草原に生息する。

保全状況評価

情報が記載されていません

日本における観察のしやすさ

簡単
難しい
1
2
3
4
5

観察できる場所

戦場ヶ原
栃木県日光市中宮祠 戦場ヶ原
茨戸川緑地
北海道札幌市北区篠路町拓北298 茨戸川緑地
北富士演習場
山梨県富士吉田市上吉田 北富士演習場

月毎の累計観察数

最近の観察履歴

ノビタキ
Stejneger's Stonechat / Saxicola stejnegeri
2023年2月20日(月)に観察
ノビタキ
Stejneger's Stonechat / Saxicola stejnegeri
2023年2月19日(日)に観察
ノビタキ
Stejneger's Stonechat / Saxicola stejnegeri
2023年2月19日(日)に観察
ノビタキ
Stejneger's Stonechat / Saxicola stejnegeri
2023年2月5日(日)に観察
ノビタキ
Stejneger's Stonechat / Saxicola stejnegeri
2023年1月8日(日)に観察
ノビタキ
Stejneger's Stonechat / Saxicola stejnegeri
2023年1月2日(月)に観察
ノビタキ
Stejneger's Stonechat / Saxicola stejnegeri
2023年1月2日(月)に観察
ノビタキ
Stejneger's Stonechat / Saxicola stejnegeri
2023年1月2日(月)に観察
ノビタキ
Stejneger's Stonechat / Saxicola stejnegeri
2022年12月4日(日)に観察
ノビタキ
Stejneger's Stonechat / Saxicola stejnegeri
2022年11月5日(土)に観察
ノビタキ
Stejneger's Stonechat / Saxicola stejnegeri
2022年11月3日(木)に観察
ノビタキ
Stejneger's Stonechat / Saxicola stejnegeri
2022年11月3日(木)に観察
ノビタキ
Stejneger's Stonechat / Saxicola stejnegeri
2022年11月1日(火)に観察
ノビタキ
Stejneger's Stonechat / Saxicola stejnegeri
2022年10月31日(月)に観察
ノビタキ
Stejneger's Stonechat / Saxicola stejnegeri
2022年10月30日(日)に観察
ノビタキ
Stejneger's Stonechat / Saxicola stejnegeri
2022年10月30日(日)に観察
ノビタキ
Stejneger's Stonechat / Saxicola stejnegeri
2022年10月30日(日)に観察
ノビタキ
Stejneger's Stonechat / Saxicola stejnegeri
2022年10月29日(土)に観察
ノビタキ
Stejneger's Stonechat / Saxicola stejnegeri
2022年10月29日(土)に観察
ノビタキ
Stejneger's Stonechat / Saxicola stejnegeri
2022年10月29日(土)に観察