<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

Sat, 4/10/2021
Birding report at 東京都立桜ヶ丘公園(聖蹟桜ヶ丘)

Date and time
Sat, 4/10/2021 AM10:48〜PM2:30
Weather
wb_sunny / 13
Observed
11 species
Lifers
0 species
Endemics
0 species

Eastern Spot-billed Duck

Scientific Name Anas zonorhyncha
Eastern Spot-billed Duck

波紋

Eastern Spot-billed Duck

フィールドノート用

Eastern Spot-billed Duck

フィールドノート用

Chinese Hwamei

Scientific Name Garrulax canorus
Chinese Hwamei

覆面レスラーその名は「ガビ」

Long-tailed Tit

Scientific Name Aegithalos caudatus
Long-tailed Tit

隣接する蓮光寺公園内にて

Chinese Bamboo Partridge

Scientific Name Bambusicola thoracicus
Chinese Bamboo Partridge

いつもの集団行動ではなく、2羽のカップルでの行動でした。

Chinese Bamboo Partridge

フィールドノート用

Chinese Bamboo Partridge

フィールドノート用

Chinese Bamboo Partridge

砂浴びの場所 フィールドノート用

Japanese Bush Warbler

Scientific Name Horornis diphone
Japanese Bush Warbler

ご覧のとおり、かなり入り組んだ枝やツルのところにいましたので、ピント合わせに苦労しました。この絡み具合、ある意味芸術的かと。

Varied Tit

Scientific Name Sittiparus varius

Pale Thrush

Scientific Name Turdus pallidus
Pale Thrush

フィールドノート用

Japanese Tit

Scientific Name Parus minor

Masked Bunting

Scientific Name Emberiza personata
Masked Bunting

フィールドノート用

Note

多摩市にあります都立桜ヶ丘公園を訪問しました。 約1ヶ月ぶりの訪問でした。草木が元気に育っており 公園の姿は前回訪問時と全く異なるおもむきになっておりました。 今回のポイント ・コジュケイの砂浴びを観察することができました。 ・ガビチョウのさえずりはうぐいすのさえずりを真似することがあることを知りました。 ・観察の最後にカルガモときれいな波紋の組み合わせが撮影できました。 公園に入りますと、うぐいすのさえずりが聞こえてきました。 その声に誘われて本日はとんぼの広場方面から観察を開始しました。 赤い実の道を歩きながら、記念館の近くまで行きますと、きれいなさえずりが聞こえました。 ガビチョウでした。非常に大きな声を出せるようです。 丘の上広場にて、何人かの方がある場所にカメラを向けていらっしゃいました。 目を凝らしてみたのですが全くわからず。 何かがささっと飛び去って、撮影はおわりました。何か黒っぽい鳥だったように思いました。 きっと、決まった場所にやってくる鳥さんがいるのだろうなと思いました。 山の越までおりて、蓮光寺公園へと入ります。 エナガが近くまで来てくれました。 この時期は背景となる新緑がとてもソフトでかつ鮮やかないろを出してくれるので 鳥さんも映えるなと感じます。 連光寺公園を抜けて、頂上付近の四阿(あずまや)辺りまで進みました。 コジュケイに遭遇。数羽で団体行動している印象がありましたが、今回は2羽でした。 どうやらこの時期はカップルでの行動になっているようですね。 小学校が管理されている竹林があるのですが、その横に通路があります。 盛り土になっている場所があり、くぼんだところにコジュケイがひょいと 入りました。「巣なのかな」と思いましたがそこはどうやら 砂浴びをするためのくぼみのようでした。 バタバタと羽を動かしつつもこちらの動きが気になったようで、さっさと竹林に入っていきました。 もしかするとあの場所で待っていたら、また砂浴びの姿を 観察できるのかもしれません。 富士美の丘をぐるりと回り中央口へ。再び記念館まで上がりうぐいすの道をおりました。 とんぼの広場に戻ってきました。再びスタート時に観察した付近でうぐいすの声が。 今度はより一層近いです。なんとか姿を捉えました。 各写真には撮影した位置情報を記録しています。PC にてGoogleMaps で ご確認ください。ご参考まで。

Observation birds

🌟 means your lifer, number means population.

Eastern Spot-billed Duck
Eastern Spot-billed Duck / Anas zonorhyncha
Chinese Hwamei
Chinese Hwamei / Garrulax canorus
Long-tailed Tit
Long-tailed Tit / Aegithalos caudatus
Chinese Bamboo Partridge
Chinese Bamboo Partridge / Bambusicola thoracicus
Japanese Bush Warbler
Japanese Bush Warbler / Horornis diphone
Varied Tit
Varied Tit / Sittiparus varius
Pale Thrush
Pale Thrush / Turdus pallidus
Japanese Tit
Japanese Tit / Parus minor
Masked Bunting
Masked Bunting / Emberiza personata
Warbling White-eye
Warbling White-eye / Zosterops japonicus
Brown-eared Bulbul
Brown-eared Bulbul / Hypsipetes amaurotis
6 people found this helpul

Would you like to write checklists too?

Marco Birds's Birding reports