<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

Fri, 7/30/2021
Birding report at 裏高尾

Date and time
Fri, 7/30/2021
Weather
umbrella / 22
Observed
9 species
Lifers
1 species
Endemics
0 species

Bull-headed Shrike

Scientific Name Lanius bucephalus
Bull-headed Shrike

またもやわからない鳥です。(モズと教えていただきました)

最初はガビチョウの幼鳥かと思いましたが、よく見ると嘴と脚の色が違う。 セキレイのように盛んに尾を振っていました。あるいはモズ?

Eastern Buzzard

Scientific Name Buteo japonicus
Eastern Buzzard

遠すぎます。

トビにしては尾羽が違うような気がするし、腰の色からするとノスリのようにも思えるし…

Note

浅川沿いから八王子城跡を抜けて森林科学園の横を歩いてきました。 浅川沿いは収穫無し。八王子城跡にはサンコウチョウが残っていて少数のカメラマンが張り付いていましたが、まだ巣立っていないようなので今回はパス。 森林科学園は閉園していましたがキビタキ、サンコウチョウの声が聞こえました。ここもそのうち訪れてみようと思っています。

Observation birds

🌟 means your lifer, number means population.

White-cheeked Starling
White-cheeked Starling / Spodiopsar cineraceus
Barn Swallow
Barn Swallow / Hirundo rustica
Varied Tit
Varied Tit / Sittiparus varius
Oriental Turtle Dove
Oriental Turtle Dove / Streptopelia orientalis
Brown-eared Bulbul
Brown-eared Bulbul / Hypsipetes amaurotis
Eurasian Tree Sparrow
Eurasian Tree Sparrow / Passer montanus
Chinese Hwamei
Chinese Hwamei / Garrulax canorus
Bull-headed Shrike
Bull-headed Shrike / Lanius bucephalus
Eastern Buzzard 🌟
Eastern Buzzard / Buteo japonicus

Would you like to write checklists too?

すまるのたま's Birding reports