<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

Sun, 2/11/2018
Birding report at Mt. Tsukuba

Date and time
Sun, 2/11/2018
Weather
- /
Observed
3 species
Lifers
2 species
Endemics
0 species

Yellow-throated Bunting

Scientific Name Emberiza elegans

Japanese Accentor

Scientific Name Prunella rubida
Note

TXで40分そこからバスで40分、気軽に行けそうと行ってみたら駅に着いた12時台だけバスが無い。。近くの公園にも野鳥がいたのだが、せっかく来たのでバスに乗り降りた停留所からケーブルカー乗り場までがとっ遠い〜。結構歩いて途中にある筑波山神社まで階段でその裏のケーブルカー駅までさらにけっこうな階段!最近足の調子が悪いので応えた。これなら御岳山のほうがスムーズでよかった。この前の大雪から2週間もたったので雪も溶けただろと思ったらグチョグチョで展望台のあたりを回る程度。多少オーバーでも雪靴にすればよかったです。それでもこれだけ撮れました。ミヤマホオジロは集団でしつこいほど地面ほじってましたw。ホントの目的はソウシチョウだったんだけども。。また行くかどうかは悩んじゃうな。

Observation birds

🌟 means your lifer, number means population.

Yellow-throated Bunting 🌟
Yellow-throated Bunting / Emberiza elegans
Japanese Accentor 🌟
Japanese Accentor / Prunella rubida
Rustic Bunting
Rustic Bunting / Emberiza rustica

Would you like to write checklists too?

natoto's Birding reports