<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

Thu, 6/9/2022
Birding report at 八王子城跡

Date and time
Thu, 6/9/2022 AM10:30〜PM1:00
Weather
wb_cloudy /
Observed
8 species
Lifers
3 species
Endemics
0 species

Lesser Cuckoo

Scientific Name Cuculus poliocephalus
Note

・平日ですがサンコウチョウ目当てのバードウォッチャーで賑わっていました。バードウォッチャー用の仮設スペースからピンポイントで見える場所があったようですが、私は声も姿も確認できませんでした。残念。 ・背の高い杉林が太陽光を遮り、川のせせらぎも涼やかで、とても快適に探鳥や自然観察を楽しめました。良いフィールドですね ・御主殿跡の森でホトトギスを観察。遠いわ葉の奥だわでピントは来ませんでしたが、記録としては残せました。 ・識別できない聞きなれない鳴き声の主も数種いました。スキルが足らず無念です。 ・城山川沿いに整備された遊歩道を進んでいくと上空でハチクマらしき鳥影あり

Observation birds

🌟 means your lifer, number means population.

Crested Honey Buzzard 🌟
Crested Honey Buzzard / Pernis ptilorhynchus
Lesser Cuckoo 🌟
Lesser Cuckoo / Cuculus poliocephalus
Black Kite
Black Kite / Milvus migrans
Warbling White-eye
Warbling White-eye / Zosterops japonicus
Japanese Bush Warbler
Japanese Bush Warbler / Horornis diphone
Japanese Pygmy Woodpecker
Japanese Pygmy Woodpecker / Yungipicus kizuki
Brown-eared Bulbul
Brown-eared Bulbul / Hypsipetes amaurotis
Blue-and-white Flycatcher 🌟
Blue-and-white Flycatcher / Cyanoptila cyanomelana
3 people found this helpul

Would you like to write checklists too?

丁稚's Birding reports