<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

Thu, 9/8/2022
Birding report at 精進湖

Date and time
Thu, 9/8/2022
Weather
- /
Observed
6 species
Lifers
0 species
Endemics
0 species

Meadow Bunting

Scientific Name Emberiza cioides
Note

午前中は雨。お目当ての山に向かうには時間が足りないので精進湖周辺の散策と相成りました。 標高900mとはいうものの姿を見せてくれたのは平地でもお馴染みの面々ばかり。 翌朝は鳥の声で目覚めたものの、なんとアオバトでした。嫌な予感がしたもののとりあえず朝食をなどと言っているうちにやはりポツリポツリと。こう何回も続くと迷信とか言ってられませんね。ホントに。 とりあえず富士山の姿をたっぷりと拝見できたのが収穫でした。 以下声のみで アオバト アオゲラ アカゲラ。

Observation birds

🌟 means your lifer, number means population.

Japanese Pygmy Woodpecker
Japanese Pygmy Woodpecker / Yungipicus kizuki
Long-tailed Tit
Long-tailed Tit / Aegithalos caudatus
Japanese Tit
Japanese Tit / Parus minor
Varied Tit
Varied Tit / Sittiparus varius
Black Kite
Black Kite / Milvus migrans
Meadow Bunting
Meadow Bunting / Emberiza cioides

Would you like to write checklists too?

すまるのたま's Birding reports