<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

Sat, 10/14/2023
Birding report at 東浦自然環境学習の森(知多郡東浦町)

Date and time
Sat, 10/14/2023
Weather
wb_cloudy / 24
Observed
12 species
Lifers
0 species
Endemics
0 species

Unknown Species

Unknown Species

お互い様子を見極める・・・(笑)

なぜかすぐに逃げずに結構いい写真を撮らせてくれました(*'▽') ニホンイタチだったんですね・・・ずっとテンと思っていました。

Asian Brown Flycatcher

Scientific Name Muscicapa dauurica
Asian Brown Flycatcher

向こうから出てきた(*'▽')

コサメちゃん1羽だけいました。

Bull-headed Shrike

Scientific Name Lanius bucephalus
Bull-headed Shrike

熾烈な縄張り争い(*'▽')

最近はあちこちでモズの鳴き声が聞こえますね~(*'▽')。天気が良くなかったので写真はイマイチですけれど・・・

Note

 ずいぶん久しぶりに来ました。ここは春先ウグイスの大合唱,冬は猛禽の写真を撮ったことがあるのですが,いかんせんウグイスは撮れないし,夏は立派なヨシ原があるのにオオヨシキリZEROなものですから,暫く足が遠のいていました。「そういえば,モズやノビタキが撮れるかな?」と思ってやってきました。ノビさんはいませんでしたが,モズは大当たり!5羽位「キキキキキ・・・」「キョン!キョン!キョン!」と縄張りを主張していました。あとは,写真のテンがいたのと,ヒクイナが暫く水辺で鳴いていたり,コサメちゃんが飛び出したり・・・と中々の探鳥になりました。於大公園の工事が終わればセットで探鳥できるんですけどね・・・

Observation birds

🌟 means your lifer, number means population.

Japanese Tit
Japanese Tit / Parus minor
White Wagtail
White Wagtail / Motacilla alba
Oriental Turtle Dove
Oriental Turtle Dove / Streptopelia orientalis
Asian Brown Flycatcher
Asian Brown Flycatcher / Muscicapa dauurica
Ruddy-breasted Crake
Ruddy-breasted Crake / Zapornia fusca
Grey Heron
Grey Heron / Ardea cinerea
Bull-headed Shrike
Bull-headed Shrike / Lanius bucephalus
Japanese Bush Warbler
Japanese Bush Warbler / Horornis diphone
Brown-eared Bulbul
Brown-eared Bulbul / Hypsipetes amaurotis
Japanese Pygmy Woodpecker
Japanese Pygmy Woodpecker / Yungipicus kizuki
Eastern Spot-billed Duck
Eastern Spot-billed Duck / Anas zonorhyncha
Little Grebe
Little Grebe / Tachybaptus ruficollis
3 people found this helpul

Would you like to write checklists too?

ぴーたま・まる's Birding reports