<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

Sat, 12/2/2023
Birding report at 馬見丘陵公園

Date and time
Sat, 12/2/2023
Weather
wb_sunny / 10
Observed
10 species
Lifers
0 species
Endemics
0 species

Japanese Wagtail

Scientific Name Motacilla grandis
Japanese Wagtail

仲良くお散歩中です♪

紫色の小さなお花が咲く小道を歩いたり飛び回ったりして遊んでいました。ほかにもハクセキレイさんが一緒に飛び回っていました。

Japanese Wagtail

何かあるのかな?

小高い丘の上で向こうの方を見てじーーっとしていました(^^♪

Japanese Wagtail

手前のお花がきれい♪

セグロセキレイさんの白いお腹のところにひっついている小さな紫色のお花がきれいです(^^♪

White Wagtail

Scientific Name Motacilla alba
White Wagtail

まるで春みたい♪

足元の黄色いお花やクローバーと一緒に記念撮影♪ お天気も良くて春のようです。

White Wagtail

呼んだ?

くるっと振り返って立ち止まっています。

White Wagtail

タンポポの茎(くき)マイク!?を前に

え!?歌っていいの!?っていう感じで正面を向いていますw もし右の翼が頭の真上に上がっていたら、ピンクレディーの「ユーフォー!!(UFO)」っていう感じでもあります(^^♪

White Wagtail

ほっぺとお花の色が黄色♪

寒い日でしたが、野原を遊ぶハクセキレイさんを見ていると春のようですね(^^♪

Bull-headed Shrike

Scientific Name Lanius bucephalus
Bull-headed Shrike

あっちに行こうかな

なんとも希望に満ちたようなお顔です。つぶらな瞳がきれいですね(^^♪

Bull-headed Shrike

いっぱいある中で

ここが一番好きな❤️場所♪

Bull-headed Shrike

向こうをじっと見てます

ちょっとふっくらしながら。。明日も晴れるかな。。

Note

この日は冷たい風が吹いていましたが快晴でした。ただ小鳥たちの姿は木々の中でさえずっていて、なかなか表立って見ることなく終わりました。残念です。

Observation birds

🌟 means your lifer, number means population.

Carrion Crow
Carrion Crow / Corvus corone
Japanese Wagtail
Japanese Wagtail / Motacilla grandis
White Wagtail
White Wagtail / Motacilla alba
Bull-headed Shrike
Bull-headed Shrike / Lanius bucephalus
Japanese Pygmy Woodpecker
Japanese Pygmy Woodpecker / Yungipicus kizuki
Japanese Tit
Japanese Tit / Parus minor
Long-tailed Tit
Long-tailed Tit / Aegithalos caudatus
Eurasian Coot
Eurasian Coot / Fulica atra
Warbling White-eye
Warbling White-eye / Zosterops japonicus
Grey Heron
Grey Heron / Ardea cinerea
2 people found this helpul

Would you like to write checklists too?

仁者楽山's Birding reports