<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

Fri, 5/10/2024
Birding report at Satomi Park

Date and time
Fri, 5/10/2024
Weather
wb_sunny /
Observed
8 species
Lifers
0 species
Endemics
0 species

Narcissus Flycatcher

Scientific Name Ficedula narcissina
Narcissus Flycatcher

キビタキ(オス)

40分待ってやっと撮れました。

Narcissus Flycatcher

キビタキ(オス)

美しいさえずりを披露してくれました。センダイムシクイのチヨチヨ伴奏も最高でした。

Note

今回は早朝に里見公園を探鳥しました。今朝は寒かったため鳥はあまりさえずっていませんでしたが里見公園に行くと色々な種類の鳥がさえずっていました。森に入るとすぐにキビタキのさえずりが聞こえました。葉が多くキビタキを探すのが大変でした。40分待ってやっと写真を撮ることができました。キビタキの裏でセンダイムシクイもチヨチヨビーとさえずっていました。

Observation birds

🌟 means your lifer, number means population.

Eastern Crowned Warbler
Eastern Crowned Warbler / Phylloscopus coronatus
Large-billed Crow
Large-billed Crow / Corvus macrorhynchos
Long-tailed Tit
Long-tailed Tit / Aegithalos caudatus
Narcissus Flycatcher
Narcissus Flycatcher / Ficedula narcissina
Japanese Pygmy Woodpecker
Japanese Pygmy Woodpecker / Yungipicus kizuki
Brown-eared Bulbul
Brown-eared Bulbul / Hypsipetes amaurotis
Japanese Tit
Japanese Tit / Parus minor
White-cheeked Starling
White-cheeked Starling / Spodiopsar cineraceus
2 people found this helpul

Would you like to write checklists too?

コンデジ探鳥's Birding reports