<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

Wed, 2/8/2017
Birding report at Akigase Park

Date and time
Wed, 2/8/2017 PM0:00〜PM1:00
Weather
wb_sunny / 9
Observed
9 species
Lifers
5 species
Endemics
0 species

Little Egret

Scientific Name Egretta garzetta
Little Egret

やっとエサを捕まえた!

落ち葉も一緒に咥えていますが、拡大して見るとドジョウかヨシノボリの仲間みたいに細長いヌルヌル系の魚が見えます。その後落ち葉を離し飲み込む動作をしてました。足をブルブル震わせてエサを探してました。

White Wagtail

Scientific Name Motacilla alba

Brambling

Scientific Name Fringilla montifringilla

Japanese Tit

Scientific Name Parus minor
Japanese Tit

秋ヶ瀬公園

Masked Bunting

Scientific Name Emberiza personata
Masked Bunting

色々他の画像を見たところアオジの雌かと思われます。

Bull-headed Shrike

Scientific Name Lanius bucephalus
Bull-headed Shrike

色々他の画像を見たところモズの雌かと思われます。

Pale Thrush

Scientific Name Turdus pallidus
Pale Thrush

ミミズを食べているこの鳥は?

ムシクイ類だと思いますが、イマイチ特定出来ませんでした。 【追記】 ゴローさん、ありがとうございます! シロハラですねw アイリングに特徴ありますよねw 訂正しておきます。

Grey-capped Greenfinch

Scientific Name Chloris sinica
Grey-capped Greenfinch

頭部が影になって見にくいですが、色々他の画像を見たところホオジロの雌かと思われます。 【追記】とみやんさん、ありがとうございます!拡大して黄色の羽根の部分を探しましたら、わずかに見えました。カワラヒワに訂正させて頂きます!

Note

雲一つない快晴。一仕事終えて戻る途中、秋ヶ瀬橋からサギっぽいものが見えたので、そのまま秋ヶ瀬公園へ1時間程。

Observation birds

🌟 means your lifer, number means population.

Little Egret 🌟
Little Egret / Egretta garzetta
White Wagtail
White Wagtail / Motacilla alba
Brambling
Brambling / Fringilla montifringilla
Japanese Tit
Japanese Tit / Parus minor
Masked Bunting 🌟
Masked Bunting / Emberiza personata
Meadow Bunting 🌟
Meadow Bunting / Emberiza cioides
Bull-headed Shrike 🌟
Bull-headed Shrike / Lanius bucephalus
Pale Thrush 🌟
Pale Thrush / Turdus pallidus
Grey-capped Greenfinch
Grey-capped Greenfinch / Chloris sinica

Would you like to write checklists too?

とうとん's Birding reports