<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>
初めて意識して撮ったアカウソ♀! by たくぱま
たくぱま
たくぱま
1/30/2017 AM11:54

初めて意識して撮ったアカウソ♀!

あまり気にしていなかったウソ♀ やっと識別ができるようになりました。

Spot
東京都
Date Time
2017-01-30 (Local)
Tools
Length
600mm
F Number
8
ISO
320
SS
320

ウソとアカウソのメスの識別ってどこを見ればいいんでしょうか。

1/30/2017 PM0:40 Reply

ルリバカさん、ありがとうございます。 識別についてですが、アカウソには尾羽裏の軸斑が最大の特徴です! プラス羽の黒い部分と灰色の部分の間に白斑があれば完璧です。 お腹が赤いだけではアカウソとは言えませんがほとんどのバーダーさんはお腹の赤身だけで判断しているのが現状です。 図鑑によってはアカウソとウソの明確な区分けは無いとなっているものもあるようですので、人によって識別の仕方が違うようです。 最近は、撮影より個体識別や観察が楽しくなってきました(笑)

1/30/2017 PM8:40 Reply

追記です。 軸斑=羽軸の両側の模様のこと。

1/30/2017 PM8:42 Reply

たくぱまさん 軸班ですね。詳細ありがとうございます(´▽`) 今まで撮ったウソをもう一度見返してみます。

1/30/2017 PM9:23 Reply