<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>
Photo of Black-collared Starling at 九龍公園 by とみやん
とみやん
とみやん
3/1/2017 AM4:46

Photo of Black-collared Starling at 九龍公園

九龍公園の2トップ。お水飲んでました。

Tools
Length
mm
F Number
ISO
SS

香港に行ったとき、最初から最後までタイポカウという森林公園にいたので、クビワムクドリは見られませんでした。九龍公園に行けばよかったです。。。

3/1/2017 AM10:37 Reply

Trio さん 僕はその逆で今回タイポカウで超惨敗したんで…(笑) Trioさんの1/4も見れたら万々歳やな~と思ってたら、悪条件も重なってほとんど鳥見れませんでした。また3月、タイ、香港行かれるんですよね?どちらでもそれこそ日本のムクドリのように居ますから~♪またレポート楽しみにしてます!

3/1/2017 AM11:05 Reply

Trio さん そうそう、そういえばTrioさんに聞きたかったんですけど、タイポカウからの帰りどうしてました? MTRの駅に戻りたかったんですが、ミニバスは満車で止まってくれず、タクシーもほとんど通らずでめっちゃ苦労したんで(^^;)

3/1/2017 PM1:57 Reply

僕のときはタクシーでしたね~ 3回行きましたが、3回ともタイポカウ入り口周辺ですぐ捕まりましたよ~

3/1/2017 PM2:32 Reply

Trio さん ありがとうございます! じゃあ運が悪かっただけかなぁ?次回はすんなり捕まるということにします~♪

3/1/2017 PM2:53 Reply

とみやん さん 沙田にハイアットリージェンシーというホテルがあり、タイポカウに行くにはそこに宿泊すると楽だし、安くて綺麗なのでおすすめです。ロビー前にタクシーは必ずいて、そこからタクシーに乗って15分ほどで到着します。

3/1/2017 PM3:02 Reply

ハイアット安いんですか~?香港は台湾やタイに比べて宿泊高いな~と思ってたんですが…! 今回は九龍、マイポ、タイポカウを回るんで、どこに行くにも便利な尖沙咀に泊まりましたが、今回九龍公園は満喫したんで次回は中心部避けて泊まろうと思ってるんで参考にしま~す!

3/1/2017 PM3:27 Reply

尖沙咀や香港島は高いですが、沙田は安いんですよ~ハイアット・リージェンシーは一泊8千円ぐらいでした。 僕は次の香港は香港島の龍虎山に行く予定なので、香港島のホテルを予約しましたが、やっぱり高いですね~(日本のビジネスホテルクラスのホテルで8千円ぐらいしますね)

3/1/2017 PM11:21 Reply

そうなんですね~!九龍地区は高いんだろうなぁ~とは思ってましたが。香港も情報ある場所が九龍、タイポカウ、マイポなどに限定されてますが、他も楽しそうですね!龍虎山の情報も楽しみにしてます♪

3/3/2017 AM9:09 Reply