<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>
超難度でしたが超ラッキーでした。 by くまのみ
くまのみ
3/29/2017 PM1:09

超難度でしたが超ラッキーでした。

Spot
茨城県
Date Time
2017-03-29 (Local)
Tools
Length
500mm
F Number
6.7
ISO
500
SS
250

masatsuboの持ってる野鳥辞典には載ってません。相当めずらしいのでしょうネ。 初心者にはまぶしいです。

3/29/2017 PM1:15 Reply

くまのみさん、こんばんは。 行って来たんですねー? こんなにしっかり撮れてる写真は初めて見ました。

3/29/2017 PM3:19 Reply

どの藪から顔を出すか、判らない状態のようですが、枝被りなくよく撮れましたね。やはり、全てのカメラマンさんが撮れるような状況ではないのでしょうか。

3/30/2017 AM9:35 Reply

運よくアシの低いところを横に移動してくれたで手持ちで追っかけながら 撮りました。

3/30/2017 PM2:51 Reply

くまのみ さん もしよろしければ教えて下さい。車は近くに適当に路駐になりますか? コインパーキングとかは近くになさそうなので。

3/31/2017 AM10:33 Reply

田んぼ道側で撮影堤防手前に10台ほど駐車できますほか少し離れたところにもあります。CMが居るので直ぐわかると思います。 出る時間は朝で午後はあまり期待できませんので6時には現場に行かないと一日撮れないかも知れません。朝は10人程と思います。 ここでは場所は詳しくは言いませんが上流のところです。

3/31/2017 AM11:36 Reply

くまのみ さん 情報ありがとうございました。助かります。

3/31/2017 AM11:52 Reply

くまのみ さん ちなみにですが、橋から少し南下したところのコンビニから見渡せば、だいたい場所はつかめそうでしょうか。

4/1/2017 AM4:24 Reply

その通りです。小さい桟橋があります。 青い廃舟当たりがポイント手前と向こうにあります。 みんな鳴き声に注意してます。頑張ってください。

4/1/2017 AM9:10 Reply

くまのみ さん ありがとうございます。頑張ります(´▽`)

4/1/2017 AM9:15 Reply

くまのみ さん お蔭様で、なんとか1枚だけ撮れました。ありがとうございました(´▽`)

4/2/2017 AM5:41 Reply