<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>
この野鳥の種類を教えてください! by Mariko N
Mariko N
Mariko N
8/2/2021 AM3:19

この野鳥の種類を教えてください!

針葉樹の林の中にいました 鳴き声はしてなかったのですが、どの鳥なのか図鑑で探してもわかりませんでした

Spot
大洞山
Date Time
2021-08-01 10:03 (Local)
Tools
Length
400mm
F Number
6.3
ISO
6400
SS
400

ヒバリの仲間じゃないですかね?

8/2/2021 AM3:33 Reply

センダイムシクイの幼鳥ではないでしょうか? ヒバリが針葉樹林にいるとはあまり聞かないですし

8/2/2021 AM6:16 Reply

過眼線、眉線の特徴からも推測出来ますね。

8/2/2021 AM6:22 Reply

尾羽の形状や長さから、ホオジロの幼鳥だと思います。 参考にしていただけると幸いです。

8/2/2021 AM7:14 Reply

私もホオジロだと思います

8/2/2021 AM7:23 Reply

コメントをいただきありがとうございました! ヒバリやホオジロ系かな?とか思いながら、センダイムシクイなら、初の撮影になりますし、そうなら嬉しいのですが、ホオジロ幼鳥で検索してみたら、かなり近い感じの画像が色々と出てきましたので、ホオジロの幼鳥だと思います 図鑑には幼鳥の写真まで載ってるのが少ないので、識別は難しいですが、もっと知識を深めようと思います コメントを下さった皆さん、ありがとうございました

8/2/2021 AM9:04 Reply

調べたらホオジロ幼鳥みたいですね。

8/2/2021 AM10:03 Reply

センダイムシクイはもっと眉線はっきりしてるし、色もカーキからオリーブ色に近い感じですね

8/2/2021 AM10:04 Reply

センダイムシクイ画像投稿したので、参考にしてみてください

8/2/2021 AM10:08 Reply

遼太 さん きれいな子ですね センダイムシクイ 参考になります ありがとうございました

8/2/2021 AM10:55 Reply