<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>
Photo of Blue-and-white Flycatcher at 日本ラインうぬまの森 by 寅次郎
寅次郎
寅次郎
7/6/2023 PM0:15

Photo of Blue-and-white Flycatcher at 日本ラインうぬまの森

Date Time
2023-07-06 15:37 (Local)
Tools
Length
357mm
F Number
6.5
ISO
800
SS
80

こんばんわ~。いつも拝見させていただいてます! たまにうぬまの森に行きますが、寅次郎さんみたいにオオルリやコシアカツバメに出会えれません(泣) いつかストーカー(寅次郎さん観察)をさせてください(笑) どんな所を見てるのか?どういう風に鳥たちを探してるのか参考にしたいです!

7/6/2023 PM0:53 Reply

MaNu猫 さん ありがとうございます。 特別なことは何もしていませんよ~。 狙った鳥がどういうところに居るのかを調べておいて、それに近い状況のところで鳴き声を聞いて、鳴き声からあの辺に居るなぁと思ったら飛ぶのを待って、飛んだらその先にレンズを向ける…こんな感じです。 いつでも現場でご案内しますよ^^ 因みに…ここ数日アップしているオオルリは巣を見つけており、その巣に餌を運んで来る親に遊んでもらっています。 コシアカツバメは駐車場からでも見えますよ。 車を降りたらまず空を見上げてください。 かなりの確率で飛んでいますから。 それで、降りた先にレンズを向ける…。 雨上がりは水溜りに降り立ちますので、すぐに見つけられると思います。

7/6/2023 PM4:13 Reply

寅次郎 さん 自分はやはり粘りがないんだなぁと実感💦 山道をちょこちょこ歩いて2時間3時間で帰路につくことが多いです。  オオルリ営巣してるんですね。迷惑かけない程度に探してみます。 確かにコシアカツバメが飛んでましたね〜 何処に降りるんだろうと見てましたが、雨上がりに水溜り求めて降りてきたのを撮ってたのですね! アドバイス等色々ありがとうございます🙇

7/7/2023 AM10:47 Reply

MaNu猫 さん 良い出会いがあることを祈っています。 コシアカツバメは道路を挟んだところにある団地に巣を作りますが…場所が場所ですので、そこにカメラを向けるのはなかなか勇気が要ります。 因みに、これまた道路を挟んだところ…そこにある池にも水を飲みに来ますし、その周りの電線に止まっていたりすることもあります。

7/7/2023 PM2:01 Reply