<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>
大きめに撮影出来たイヌワシ雄 by MaNu猫
MaNu猫
MaNu猫
9/24/2023 PM0:35

大きめに撮影出来たイヌワシ雄

トリミング済み

Species
Date Time
2023-09-24 16:56 (Local)
Length
600mm
F Number
8
ISO
400
SS
200

3枚とも解像度が私のとは全然違う・・・(;゚Д゚)

9/26/2023 AM9:24 Reply

止まってるのは8100×6100の5000万画素からのトリミングなので解像度がいいんです。 理由が8枚連射を微妙にセンサー動かして5200×3800→8100×6100まで引き上げて撮影されてます。 画素は2000万→5000万 この機能をハイレゾショットって言います。主に風景に使うのですが、止まってて動かない生き物になら同じように使えます。動いちゃうと被写体ブレみたいになっちゃいます。 飛んでる写真はハイレゾショット使えないのでAPS-Cセンサーの方がいいはずですが、レンズ性能が高いので解像度で勝ってるんだと思います。 加工前の写真送っときますね。

9/26/2023 AM10:01 Reply

MaNu猫 さん(゚д゚)!相変わらずメカの情報凄!

9/26/2023 AM11:48 Reply

ぴーたま・まる さん そんなことないですよ。でも勉強はカメラを買う前からしていました。 あと単焦点レンズで新品だと30万超えのレンズなので写りが本当にいいんです。

9/26/2023 PM1:21 Reply