<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2021年1月31日(日)
荒川生物生態園(東京都板橋区)の野鳥観察記録

日時
2021年1月31日(日)
天候
- /
観察種数
23 種類
ライファー数
2 種類
固有種数
0 種類

カシラダカ

英名 Rustic Bunting / 学名 Emberiza rustica

タヒバリ

英名 Water Pipit / 学名 Anthus spinoletta
タヒバリ

匍匐前進で撮りました。

ヒクイナ

英名 Ruddy-breasted Crake / 学名 Zapornia fusca
ヒクイナ

ヒクイナ登場

初見です。現地でバーダーさんに教えてもらいました。

ヒクイナ

尾羽の裏は縞々だったんですね!(ヒクイナ)

ちと人馴れしすぎな気も。

クイナ

英名 Brown-cheeked Rail / 学名 Rallus indicus
クイナ

初見です。現地でバーダーさんに教えてもらいました。

クイナ

びよーん (クイナ)

オオタカ

英名 Eurasian Goshawk / 学名 Accipiter gentilis
オオタカ

島の一番高い木でどこから見ても枝かぶり。 カラスがちょいちょい来るのですぐに飛んで行ってしまいました。

メモ

声のみ: ウグイス ベニマシコ アオジ 島周辺: 朝方オオタカが島の木に来ていたがカラスとバトルになって飛んで行ってしまった。ベニマシコの声を聞いたが姿は見えず。ワンドは満潮で鳥の姿はない。 西の野原: ベニマシコファンの皆さんが集まっていたが姿は見えず。水たまりにヒクイナがいることを教えてもらった。かなり草は刈り取られていた。はるか上空にトビとノスリ。 川: 遠くにオオバン、カルガモ、カイツブリなど。 東のグラウンド: 試合が終わった後にツグミやタヒバリが来ていた。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

ノスリ
Eastern Buzzard / Buteo japonicus
トビ
Black Kite / Milvus migrans
オオジュリン
Common Reed Bunting / Emberiza schoeniclus
カシラダカ
Rustic Bunting / Emberiza rustica
タヒバリ
Water Pipit / Anthus spinoletta
カイツブリ
Little Grebe / Tachybaptus ruficollis
カワラバト
Rock Dove / Columba livia
カルガモ
Eastern Spot-billed Duck / Anas zonorhyncha
ムクドリ
White-cheeked Starling / Spodiopsar cineraceus
ツグミ
Dusky Thrush / Turdus eunomus
モズ
Bull-headed Shrike / Lanius bucephalus
カワウ
Great Cormorant / Phalacrocorax carbo
シジュウカラ
Japanese Tit / Parus minor
ヒヨドリ
Brown-eared Bulbul / Hypsipetes amaurotis
ハシボソガラス
Carrion Crow / Corvus corone
スズメ
Eurasian Tree Sparrow / Passer montanus
ヒクイナ 🌟
Ruddy-breasted Crake / Zapornia fusca
クイナ 🌟
Brown-cheeked Rail / Rallus indicus
オオタカ
Eurasian Goshawk / Accipiter gentilis
カワラヒワ
Grey-capped Greenfinch / Chloris sinica
ハクセキレイ
White Wagtail / Motacilla alba
オオバン
Eurasian Coot / Fulica atra
イソシギ
Common Sandpiper / Actitis hypoleucos
3人が役に立ったと答えています

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

ryokawameisterのフィールドノート