2021年04月07日(水)
かさはら潮見の森の野鳥観察記録
日時
2021年04月07日(水)
場所
かさはら潮見の森
天候
-℃
メモ
自宅から車で40分くらいのかさはら潮見の森へ出かけました。展望台からの景色はとてもきれいです。ウグイスの声があちこちで聞こえましたが、姿を探すのはとてもたいへんで、近ずくとすぐ姿を隠してしまいます。
ご回答ありがとうございます
コメント
コメント履歴 {{ comments.length }} 件
あなたも野鳥ライフを記録しませんか?
プロフィール
愛知県春日井市周辺で野鳥観察をしています。遠距離は、ニコンクールピクスP950で,
AFが間に合わない時と近距離はニコンD340で撮影してトリミングしています。
他に趣味は、椿の鉢植えを100鉢ほどしています。近所の内津川でカワセミを撮りはじめてから、野鳥撮影にはまっています。よく似た野鳥が多いので、名前が間違っていたらご指摘ください。よろしくお願いします。
最近書いたフィールドノート
今日は定光寺公園に行こうと思っていたのですが、道を曲がりそこねてしまったので、目的地を岩屋堂に変えま…
自宅近くの庄内川です。キジが今回も思わぬ所から飛び立ち、樹木が邪魔して撮影ならず。
都市緑化植物園グリーンピア春日井のカメラ教室に行った後、近くの少年自然の家に寄ってみました。ウグイス…
近所の庄内川を天気の良い日に散策しています。変わった鳥はあまりいませんが、たまに良いショットを撮れる…
久しぶりに、小幡緑地に行きました。オナガガモはもう旅立ってしまったのか見当たりませんでした。ほぼホシ…
藤前活動センターに行った後、時間があったので、弥富野鳥園によりました。
ウグイスが鳴いていたので探し…
今日は天気が良かったので、久しぶりに崎前干潟に出かけました。今回は野鳥観察館ではなく、崎前活動センタ…
ハクセキレイとセグロセキレイが仲良くエサを探して飛び回っていました。セグロセキレイは日本固有種ですが…
今日は日曜日なので、家族連れとマラソンをする人が多くてゆっくりと撮れませんでした。
エナガがいっぱい…