<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2021年7月22日(木)
手賀沼の野鳥観察記録

日時
2021年7月22日(木) 9時0分〜16時0分
天候
wb_sunny / 33
観察種数
19 種類
ライファー数
1 種類
固有種数
0 種類

ハクセキレイ

英名 White Wagtail / 学名 Motacilla alba
ハクセキレイ

餌はどこ?

巣立ったばかりの若いハクセキレイのようです。

コブハクチョウ

英名 Mute Swan / 学名 Cygnus olor
コブハクチョウ

オオハクチョウ、コハクチョウ、コブハクチョウ…白鳥にもいろいろ種類がいるのですね

カワセミ

英名 Common Kingfisher / 学名 Alcedo atthis
カワセミ

いたっ!

遠いけどたしかにカワセミでした

カワラバト

英名 Rock Dove / 学名 Columba livia
カワラバト

美人さん

初めて足環をつけた鳥に遭遇しました!場所は手賀沼北岸の親水広場です。

ハシボソガラス

英名 Carrion Crow / 学名 Corvus corone
ハシボソガラス

餌をおくれよ~

親鳥に餌をねだっているようでした

コゲラ

英名 Japanese Pygmy Woodpecker / 学名 Yungipicus kizuki
コゲラ

森の忍者

過去2回見かけましたが、ようやくその姿をとらえることができました。

シジュウカラ

英名 Japanese Tit / 学名 Parus minor

ホオジロ

英名 Meadow Bunting / 学名 Emberiza cioides
ホオジロ

声高らかに~♪

身近な野鳥だと思っていましたが、野鳥撮影はじめて半年は全く見かけることがなかったのですが、この一週間で急にご縁が増えています~(^^)

未同定

未同定

ツバメの幼鳥でしょうか?

最近ツバメにも色々種類がいることを知りました。喉が赤くない、尾っぽが長くないのですが、これはツバメの幼鳥でしょうか?

メモ

一周約20キロの手賀沼、ジョギングしている方が多くいらっしゃいました。私にはレンタサイクル(一日500円)が大助かりでした。初めてのフィールドということもあって丁寧に探鳥しました。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

ハクセキレイ
White Wagtail / Motacilla alba
コブハクチョウ 🌟
Mute Swan / Cygnus olor
カワセミ
Common Kingfisher / Alcedo atthis
カワラバト
Rock Dove / Columba livia
ハシボソガラス
Carrion Crow / Corvus corone
コゲラ
Japanese Pygmy Woodpecker / Yungipicus kizuki
シジュウカラ
Japanese Tit / Parus minor
オオヨシキリ
Oriental Reed Warbler / Acrocephalus orientalis
ヒヨドリ
Brown-eared Bulbul / Hypsipetes amaurotis
ムクドリ
White-cheeked Starling / Spodiopsar cineraceus
オオバン
Eurasian Coot / Fulica atra
トビ
Black Kite / Milvus migrans
ツバメ
Barn Swallow / Hirundo rustica
ダイサギ
Great Egret / Ardea alba
ホオジロ
Meadow Bunting / Emberiza cioides
アオサギ
Grey Heron / Ardea cinerea
カイツブリ
Little Grebe / Tachybaptus ruficollis
カワウ
Great Cormorant / Phalacrocorax carbo
スズメ
Eurasian Tree Sparrow / Passer montanus

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

あらどんのフィールドノート