<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2021年8月16日(月)
檜町公園(東京ミッドタウン)の野鳥観察記録

日時
2021年8月16日(月)
天候
umbrella /
観察種数
2 種類
ライファー数
0 種類
固有種数
0 種類

カワセミ

英名 Common Kingfisher / 学名 Alcedo atthis
カワセミ

フィールドノート用

カワセミ

フィールドノート用

カワセミ

フィールドノート用

スズメ

英名 Eurasian Tree Sparrow / 学名 Passer montanus
スズメ

フィールドノート用

スズメ

こどものスズメ。親と一緒に行動中

メモ

2021年8月15日(日)に公園を歩いている際に、1羽の鳥が飛び去りました 低空を滑空する、青い鮮やかな羽を持つ鳥でした。 間違いありません。カワセミです。 ここの公園には池があるのですが、人工の池で水は塩素で消毒されており、魚、小エビなどの生き物は見たことがありません。 池の住民は、カメとアメンボ、時々カルガモがやってくるくらいです。(ノバリケンもいる) この公園にカワセミが来てくれたことはうれしいことなのですが、何せご飯になるエサがありません。 すぐにどこかの水辺に移動するのだろうと想像しています。 しかし、はてさて、このカワセミはどこからやってきたのか。 くちばしが黒いのでオスだと思いますが、子供なので黒いのかもしれません。 体は丸くて、それなりに育っているイメージです。 2021年8月16日 まだ、いることを願って、300mmのレンズにて待ち構えました。 池を眺めていると低空で青い鮮やかな姿が飛んできました。 まわりでは朝の体操などをされている方々がいらっしゃいましたが 気づかれている方はいないようでした。 何度かダイブをしておりました。 (ほんとに何もいないんですけどね・・・) できる限りまで近づいて撮影しましたが、300mmでは少し足りません。 クロップをかけてもまだ足りない状態でした。 しかし、何とか姿を捉えることができましたので、本日のミッションは完了です。 さて、いつまでこの人工の池にいてくれるか。 次回は、もう少し焦点距離の長い望遠レンズで挑みたいと思います。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

カワセミ (♂若1)
Common Kingfisher / Alcedo atthis
スズメ
Eurasian Tree Sparrow / Passer montanus

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

Marco Birdsのフィールドノート