<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2022年5月14日(土)
八千穂高原自然園の野鳥観察記録

日時
2022年5月14日(土)
天候
- /
観察種数
14 種類
ライファー数
2 種類
固有種数
0 種類

アカゲラ

英名 Great Spotted Woodpecker / 学名 Dendrocopos major

コゲラ

英名 Japanese Pygmy Woodpecker / 学名 Yungipicus kizuki

ゴジュウカラ

英名 Eurasian Nuthatch / 学名 Sitta europaea
ゴジュウカラ

ゴジュウカラって羽広げずに飛ぶの?

ミソサザイ

英名 Eurasian Wren / 学名 Troglodytes troglodytes
ミソサザイ

自然園より少し移動

カルガモ

英名 Eastern Spot-billed Duck / 学名 Anas zonorhyncha

キセキレイ

英名 Grey Wagtail / 学名 Motacilla cinerea

ハクセキレイ

英名 White Wagtail / 学名 Motacilla alba

ヒガラ

英名 Coal Tit / 学名 Periparus ater
ヒガラ

整いました

ヒガラ

水浴び中

ヒガラ

水を払っている

キビタキ

英名 Narcissus Flycatcher / 学名 Ficedula narcissina

カワガラス

英名 Brown Dipper / 学名 Cinclus pallasii
カワガラス

自然園でも見ましたが、写真は✖

カワガラス

こちらも少し移動して。

アカハラ

英名 Brown-headed Thrush / 学名 Turdus chrysolaus

サメビタキ

英名 Dark-sided Flycatcher / 学名 Muscicapa sibirica
サメビタキ

サメビタキの可能性の方が高いかな

サメビタキ

サメビタキ

標高1700mの場所なのでコサメビタキより

モズ

英名 Bull-headed Shrike / 学名 Lanius bucephalus

ビンズイ

英名 Olive-backed Pipit / 学名 Anthus hodgsoni
メモ

お昼頃から雨が上がるということで、八千穂高原自然園へ行ってきました。 コマドリいるかな?受付の方は3日ほど前には声を聞いたとか。 園の一番上の場所で粘って10種ほど撮影。コマドリは空振り。 園内の遊亀池でセキレイ2種。少し移動して2種。 まずまずですが、みな遠い。 コサメビタキかサメビタキかの区別ができないが 1700mの亜高山なので、ひとまずサメビタキとしてアップします。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

アカゲラ
Great Spotted Woodpecker / Dendrocopos major
コゲラ
Japanese Pygmy Woodpecker / Yungipicus kizuki
ゴジュウカラ
Eurasian Nuthatch / Sitta europaea
ミソサザイ
Eurasian Wren / Troglodytes troglodytes
カルガモ
Eastern Spot-billed Duck / Anas zonorhyncha
キセキレイ
Grey Wagtail / Motacilla cinerea
ハクセキレイ
White Wagtail / Motacilla alba
ヒガラ
Coal Tit / Periparus ater
キビタキ
Narcissus Flycatcher / Ficedula narcissina
カワガラス
Brown Dipper / Cinclus pallasii
アカハラ
Brown-headed Thrush / Turdus chrysolaus
サメビタキ 🌟
Dark-sided Flycatcher / Muscicapa sibirica
モズ
Bull-headed Shrike / Lanius bucephalus
ビンズイ 🌟
Olive-backed Pipit / Anthus hodgsoni
2人が役に立ったと答えています

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

ao1000のフィールドノート