桂小場から西駒山荘へ、3年ぶりでもう何回目だろう10回目近いかな?でも野鳥観察を始めてからは初、今まで気が付かなかっただけでその気になって聞けば沢山の野鳥の声が聞こえる。声は聞こえても姿が見えず写真にもなかなか撮れないのが野鳥、まして登山なのでカメラの準備をしようとまごまごしているうちに当然ながら飛んで行ってしまう。小屋の付近ではツバメ(たぶんイワツバメ?)やがーがー鳴くホシガラスの姿は見えるがなかなか写真は撮れず。小屋に荷物を下ろして散策しているとき偶然に岩の上にいるホシガラスを見つけて写真を撮ることができた。鳴き声では、メボソムシクイほか声だけでは分からない鳥さんもたくさんいたけどなかなか姿が確認できなかった。
あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?