<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2018年12月9日(日)
行徳鳥獣保護区の野鳥観察記録

日時
2018年12月9日(日) 13時40分〜14時50分
天候
wb_cloudy / 10
観察種数
23 種類
ライファー数
0 種類
固有種数
0 種類

チュウヒ

英名 Eastern Marsh Harrier / 学名 Circus spilonotus

ユリカモメ

英名 Black-headed Gull / 学名 Chroicocephalus ridibundus
ユリカモメ

解体工事中の野鳥観察舎。

背景に写っている建物は解体工事が始まったばかりの野鳥観察舎です。私は一度も入ったことがありませんが、見ているとなんだか寂しい感じがします。工事のため、柵で囲われて通行できない区間が増えてちょっと不便です。3月まで工事が続くみたいです。

メモ

探鳥会に参加して保護区の中へ。(探鳥会等の機会でないと鍵がかかっていて中には入れません。さらに観察舎解体工事が本格化しているため、以前は周辺から保護区内の様子を少しだけ見られたのですがそれも無理そうな感じになっていました) 今回見られるといいなと思っていたチュウヒを見られたので満足!午前中に入ったグループはチュウヒ見られなかったみたいです。待っていれば見られるはずですが、探鳥会なのでずっとそこで待つわけにもいかず、たまたま飛んでくれないと見れないのが難しいですね。 チュウヒが飛んでいるところを少し見ていたらしばらくして葦原に入っていきました。カワウは数千羽が三番瀬方面から帰ってくるところが見られました。カラスも塒入りのためか木に集結していました。時間的にはちょっと早い気がしますが、どの鳥も塒入りのようです。曇っていたからかな。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

チュウヒ
Eastern Marsh Harrier / Circus spilonotus
キンクロハジロ
Tufted Duck / Aythya fuligula
ホシハジロ
Common Pochard / Aythya ferina
カンムリカイツブリ
Great Crested Grebe / Podiceps cristatus
ハジロカイツブリ
Black-necked Grebe / Podiceps nigricollis
イソシギ
Common Sandpiper / Actitis hypoleucos
ハイタカ
Eurasian Sparrowhawk / Accipiter nisus
セグロカモメ
Vega Gull / Larus vegae
スズガモ
Greater Scaup / Aythya marila
ハクセキレイ
White Wagtail / Motacilla alba
カイツブリ
Little Grebe / Tachybaptus ruficollis
スズメ
Eurasian Tree Sparrow / Passer montanus
カワラバト
Rock Dove / Columba livia
トビ
Black Kite / Milvus migrans
キジバト
Oriental Turtle Dove / Streptopelia orientalis
ヒヨドリ
Brown-eared Bulbul / Hypsipetes amaurotis
アオサギ
Grey Heron / Ardea cinerea
オオバン
Eurasian Coot / Fulica atra
ダイサギ
Great Egret / Ardea alba
コサギ
Little Egret / Egretta garzetta
ユリカモメ
Black-headed Gull / Chroicocephalus ridibundus
カワウ
Great Cormorant / Phalacrocorax carbo
ハシブトガラス
Large-billed Crow / Corvus macrorhynchos

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

あひるのフィールドノート