<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2023年1月15日(日)
鍋田干拓地の野鳥観察記録

日時
2023年1月15日(日)
天候
wb_cloudy / 14
観察種数
14 種類
ライファー数
2 種類
固有種数
0 種類

未同定

未同定

チャイロセキレイ?

誰かこのトリが何か教えてください。ただの汚れたハクセキレイ???

未同定

誰かこのトリを教えてくださいm(_ _)m

うーん,汚れたハクセキレイでは説明できないほど全身綺麗な茶色?土色?です。

未同定

欄外になってしまったので,このトリは何でしょうか?

茶色または土色の綺麗なセキレイさんがいました。ただの亜種なのか汚れたハクセキさんなのでしょうか??

ハクセキレイ

英名 White Wagtail / 学名 Motacilla alba
ハクセキレイ

寒中水泳~(笑)

コミミ+ハイチュウの出待ちをしていたら,すぐ後ろの水田にある水たまりで水浴びしていました。

シベリアハクセキレイ

英名 / 学名
シベリアハクセキレイ

暇つぶしに撮っていたら・・・

猛禽出待ちで暇を持て余していたら,後ろの水田でセキレイが数羽いました。で,撮ってみたら,あとでセキレイに詳しい方がきて「,あれはシベリアハクセキレイの幼鳥よ!」と言っていらっしゃいました。近くにいた少年と何の気なしに撮っていましたが,人生どう転ぶかわからんものやね・・・

モズ

英名 Bull-headed Shrike / 学名 Lanius bucephalus
モズ

高いところからね・ら・い・撃ち!

モズが電線→地面→電線を繰り返していました。

チョウゲンボウ

英名 Common Kestrel / 学名 Falco tinnunculus
チョウゲンボウ

長さんの最前列「おい~す!」

眼の前の電線に止まってくれました!今日は何回もカラスに追われながら(笑)姿を見せてくれました(^^♪。

チュウヒ

英名 Eastern Marsh Harrier / 学名 Circus spilonotus
チュウヒ

今日一番のお客様

チュウヒさんがかなり長い時間をかけて上空を飛んでいきました・カラスは・・・おそいませんでしたね。そして一度地面に降りてもくれました。

タヒバリ

英名 Water Pipit / 学名 Anthus spinoletta
タヒバリ

今日一番多くいたトリ

今日はセキレイ一家がたくさんいました。もちろん彼らもセキレイ一家(笑)。

メモ

朝、途中の弥富野鳥園で鍋田干拓地の場所を再確認し、9〜17時の8時間という長尺の(笑)探鳥をしました。最初は数台の車だったのが、最大時(14時頃?)には50台弱に。皆さん道を塞がないよう道端に寄せて停めていましたが、改めて猛禽の人気の高さにびっくりです。お目当てのコミミ、ハイチュウ、マシコ、ホシムクには会えません(見る余裕無く)でしたが、色々な方と情報交換できたり、ハクセキレイの珍しい種類に会えたりして、実りのある探鳥でした\(^o^)/。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

ハクセキレイ
White Wagtail / Motacilla alba
モズ
Bull-headed Shrike / Lanius bucephalus
チョウゲンボウ
Common Kestrel / Falco tinnunculus
チュウヒ
Eastern Marsh Harrier / Circus spilonotus
タヒバリ
Water Pipit / Anthus spinoletta
ミサゴ
Osprey / Pandion haliaetus
トビ
Black Kite / Milvus migrans
ハシボソガラス
Carrion Crow / Corvus corone
カワウ
Great Cormorant / Phalacrocorax carbo
スズメ
Eurasian Tree Sparrow / Passer montanus
ムクドリ
White-cheeked Starling / Spodiopsar cineraceus
カワラヒワ
Grey-capped Greenfinch / Chloris sinica
ハイイロチュウヒ 🌟
Hen Harrier / Circus cyaneus
2人が役に立ったと答えています

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

ぴーたま・まるのフィールドノート