<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2019年1月17日(木)
石岡(台湾)の野鳥観察記録

日時
2019年1月17日(木) 16時20分〜17時20分
天候
wb_sunny /
観察種数
15 種類
ライファー数
5 種類
固有種数
1 種類

カンムリオオタカ

英名 Crested Goshawk / 学名 Accipiter trivirgatus

カワビタキ

英名 Plumbeous Water Redstart / 学名 Phoenicurus fuliginosus

カノコバト

英名 Spotted Dove / 学名 Spilopelia chinensis

ベニバト

英名 Red Collared Dove / 学名 Streptopelia tranquebarica

ジャワハッカ

英名 Javan Myna / 学名 Acridotheres javanicus
ジャワハッカ

よく見かける鳥ですが、なんとなくたくさん撮ってしまいます。

シロガシラ

英名 Light-vented Bulbul / 学名 Pycnonotus sinensis

オウチュウ

英名 Black Drongo / 学名 Dicrurus macrocercus

シマキンパラ

英名 Scaly-breasted Munia / 学名 Lonchura punctulata
シマキンパラ

去年の6月タイではほとんどちゃんと見られなかったシマキンパラ。川を見下ろす感じで警戒されることなく2羽も見れたので良かった!

シロガシラクロヒヨドリ

英名 Black Bulbul / 学名 Hypsipetes leucocephalus
シロガシラクロヒヨドリ

2020/8/13クロヒヨドリ→シロガシラクロヒヨドリに登録替え。クロヒヨドリはマダガスカルにいる種類で、台湾・中国などにいる種類は正しくはシロガシラクロヒヨドリのようです。

メモ

台湾4日間の旅、1日目。 宿に向かう途中、暗くなる前に石岡という場所にてちょっとだけ探鳥。日本時代の名残のある地名ですね。情人木橋というちょっとした観光スポットがあり、探鳥地という感じの場所ではないですが、川沿いなのでそこそこ鳥がいました。 シロガシラやクロヒヨドリといった台湾の一般的な鳥が見られたほか、夕暮れ逆光だったけどカンムリオオタカを比較的近くで観察できました。カンムリオオタカは飛んでたのと留まっていたのは撮影時は同じ個体と思っていましたが、胸の斑が違うので別個体みたいですね。 メジロは亜種ヒメメジロ。 →2019/10/30ヒメメジロをSwinhoe's white-eyeに修正して登録。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

カンムリオオタカ 🌟
Crested Goshawk / Accipiter trivirgatus
カワラバト
Rock Dove / Columba livia
スズメ
Eurasian Tree Sparrow / Passer montanus
コサギ
Little Egret / Egretta garzetta
キセキレイ
Grey Wagtail / Motacilla cinerea
カワビタキ 🌟
Plumbeous Water Redstart / Phoenicurus fuliginosus
カノコバト
Spotted Dove / Spilopelia chinensis
ベニバト
Red Collared Dove / Streptopelia tranquebarica
リュウキュウツバメ
Pacific Swallow / Hirundo tahitica
ジャワハッカ (E)
Javan Myna / Acridotheres javanicus
シロガシラ 🌟
Light-vented Bulbul / Pycnonotus sinensis
オウチュウ
Black Drongo / Dicrurus macrocercus
シマキンパラ
Scaly-breasted Munia / Lonchura punctulata
ミナミメジロ 🌟
Swinhoe's White-eye / Zosterops simplex
シロガシラクロヒヨドリ 🌟
Black Bulbul / Hypsipetes leucocephalus

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

あひるのフィールドノート