<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2023年2月5日(日)
秋ヶ瀬公園の野鳥観察記録

日時
2023年2月5日(日)
天候
wb_sunny / 12
観察種数
22 種類
ライファー数
0 種類
固有種数
0 種類

ルリビタキ

英名 Red-flanked Bluetail / 学名 Tarsiger cyanurus
ルリビタキ

夏は、どの辺の山に帰るの?

出てくる度に、カメラマンさん達の息を呑む音が聞こえる。

ベニマシコ

英名 Siberian Long-tailed Rosefinch / 学名 Carpodacus sibiricus
ベニマシコ

遠い2/2。でも居る!野鳥の宝石箱や

ルリビタキやミヤマホオジロがいる所、トラツグミのいる所、ここは、宝箱が置いてあるオープワールドゲームのダンジョンを歩いているようだ。リアルゲーム!

ベニマシコ

遠い1/2。見たかったメス、初!嬉しい

オスが食べていたヤブ山から、飛び出して、ずっと奥のヤブ山の枝にとまった。もしやメスかと思い目で追いかけていたが、何だか分からず、撮った時はさっきもいたジョウビタキのメスだと判断して3枚しか撮らなかった、くーっ。

トラツグミ

英名 White's Thrush / 学名 Zoothera aurea
トラツグミ

道。右に自分、左から犬2頭連れの家族

犬の方を見ながら、しばらく固まったり、3歩前進したり繰り返していたが、お散歩家族が気づかず近づいてくるので、トラツグミは、前方の竹藪に飛んで入った。

ミヤマホオジロ

英名 Yellow-throated Bunting / 学名 Emberiza elegans
ミヤマホオジロ

1羽のアオジのメスと共に

ついてくるように、出てきた。草に隠れながら飛び回っている。アオジはねー、全然平気、自分が、撮られていないって理解しているんじゃないかと思うくらい。

ジョウビタキ

英名 Daurian Redstart / 学名 Phoenicurus auroreus
ジョウビタキ

オーロラ姫はイバラの城で目覚めました

メモ

〈昼に到着〉 水路→生涯スポーツエリア→こどもの森→生涯スポーツエリア→水路

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

ルリビタキ
Red-flanked Bluetail / Tarsiger cyanurus
ベニマシコ
Siberian Long-tailed Rosefinch / Carpodacus sibiricus
トラツグミ
White's Thrush / Zoothera aurea
ミヤマホオジロ
Yellow-throated Bunting / Emberiza elegans
コガモ
Eurasian Teal / Anas crecca
ノスリ
Eastern Buzzard / Buteo japonicus
ハクセキレイ
White Wagtail / Motacilla alba
ハシブトガラス
Large-billed Crow / Corvus macrorhynchos
キジバト
Oriental Turtle Dove / Streptopelia orientalis
シロハラ
Pale Thrush / Turdus pallidus
アオジ
Masked Bunting / Emberiza personata
シジュウカラ
Japanese Tit / Parus minor
ヒヨドリ
Brown-eared Bulbul / Hypsipetes amaurotis
ガビチョウ
Chinese Hwamei / Garrulax canorus
コゲラ
Japanese Pygmy Woodpecker / Yungipicus kizuki
スズメ
Eurasian Tree Sparrow / Passer montanus
カシラダカ
Rustic Bunting / Emberiza rustica
ツグミ
Dusky Thrush / Turdus eunomus
ホオジロ
Meadow Bunting / Emberiza cioides
メジロ
Warbling White-eye / Zosterops japonicus
ジョウビタキ
Daurian Redstart / Phoenicurus auroreus
モズ
Bull-headed Shrike / Lanius bucephalus
2人が役に立ったと答えています

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

カバ山PE太郎のフィールドノート