2023年3月11日(土)
多摩川の野鳥観察記録

日時
2023年3月11日(土)
天候
wb_sunny /
観察種数
7 種類
ライファー数
4 種類
固有種数
0 種類

ホシハジロ

英名 Common Pochard / 学名 Aythya ferina
ホシハジロ

ホシハジロ

オオジュリン

英名 Common Reed Bunting / 学名 Emberiza schoeniclus
オオジュリン

ホオジロガモ

英名 Common Goldeneye / 学名 Bucephala clangula
ホオジロガモ

トビ

英名 Black Kite / 学名 Milvus migrans
トビ

キジバト

英名 Oriental Turtle Dove / 学名 Streptopelia orientalis
キジバト

オオバン

英名 Eurasian Coot / 学名 Fulica atra
オオバン

イカルチドリ

英名 Long-billed Plover / 学名 Charadrius placidus
イカルチドリ

メモ

先週、手に入れた、400mmとx2.0テレコンを試したくて試したくて。 早めに多摩川へ。 早起きすると、会える種類が増えますね。

観察した野鳥

オレンジ色はライファー、数字は個体数

Common Pochard / Aythya ferina
Common Reed Bunting / Emberiza schoeniclus
Common Goldeneye / Bucephala clangula
Black Kite / Milvus migrans
Oriental Turtle Dove / Streptopelia orientalis
Eurasian Coot / Fulica atra
Long-billed Plover / Charadrius placidus

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?