2023年3月18日(土)
大阪府の野鳥観察記録

日時
2023年3月18日(土)
場所
大阪府
天候
- /
観察種数
25 種類
ライファー数
0 種類
固有種数
0 種類

ヒレンジャク

英名 Japanese Waxwing / 学名 Bombycilla japonica
ヒレンジャク

ようやく撮れました

2月初旬に初めて観察して以来、すれ違いが続いていたレンジャクにようやく会えました。1羽だけ下に降りてきてくれました。

ヒレンジャク

歌舞伎役者みたい

ヒレンジャクさん、かこいいい!

ヒレンジャク

感激しました

100羽近いレンジャクの群れが飛来して、どこから撮っていいか迷うくらいでした。枝被りが多くて手強かったです。

ツグミ

英名 Dusky Thrush / 学名 Turdus eunomus
ツグミ

雨上がり 水浴び中

雨上がりの水たまりでスズメと一緒に水浴びをしていました。

メジロ

英名 Japanese White-eye / 学名 Zosterops japonicus
メジロ

ベニスモモが満開

ベニスモモにメジロの群れ。どこから撮ったらいいか迷うくらいたくさんのメジロが来ていました。雨ががってはしゃいでいるみたいでした。

メジロ

ベニスモモとメジロ

雨上がりの公園にて。

観察した野鳥

オレンジ色はライファー、数字は個体数

Grey Heron / Ardea cinerea
White's Thrush / Zoothera aurea
Barn Swallow / Hirundo rustica
Japanese Waxwing / Bombycilla japonica
Mallard / Anas platyrhynchos
Bohemian Waxwing / Bombycilla garrulus
Eurasian Teal / Anas crecca
Eastern Spot-billed Duck / Anas zonorhyncha
Oriental Greenfinch / Chloris sinica
Japanese Bush Warbler / Horornis diphone
Rock Dove / Columba livia
Great Cormorant / Phalacrocorax carbo
Eurasian Wigeon / Mareca penelope
Oriental Turtle Dove / Streptopelia orientalis
Eurasian Coot / Fulica atra
White Wagtail / Motacilla alba
Tufted Duck / Aythya fuligula
Pale Thrush / Turdus pallidus
Dusky Thrush / Turdus eunomus
White-cheeked Starling / Spodiopsar cineraceus
Japanese White-eye / Zosterops japonicus
Eurasian Tree Sparrow / Passer montanus
Daurian Redstart / Phoenicurus auroreus
Brown-eared Bulbul / Hypsipetes amaurotis
Japanese Tit / Parus minor

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

jasmineのフィールドノート