2023年3月12日(日)
多磨霊園の野鳥観察記録

日時
2023年3月12日(日)
天候
wb_cloudy / 13
観察種数
22 種類
ライファー数
3 種類
固有種数
1 種類

カワラヒワ

英名 Oriental Greenfinch / 学名 Chloris sinica
カワラヒワ

シメ

英名 Hawfinch / 学名 Coccothraustes coccothraustes
シメ

椿とシメくん

シメ

オオイヌノフグリ(かな?)とシメちゃん

ジョウビタキ

英名 Daurian Redstart / 学名 Phoenicurus auroreus
ジョウビタキ

シジュウカラ

英名 Japanese Tit / 学名 Parus minor
シジュウカラ

ちょっとドヤってる

ヤマガラ

英名 Varied Tit / 学名 Sittiparus varius
ヤマガラ

オナガ

英名 Azure-winged Magpie / 学名 Cyanopica cyanus
オナガ

なんかペンギンみたいなポーズしとる

ワカケホンセイインコ

英名 Indian Rose-necked Parakeet / 学名 Psittacula krameri manillensis
ワカケホンセイインコ

アオゲラ

英名 Japanese Green Woodpecker / 学名 Picus awokera
アオゲラ

近くの木にさっと飛んできてアリンコを食べようと墓地へしゅっと降りて行きました。 隙間から…見えますか?(笑)

メモ

初めて行きましたが広かった! 墓地の間を飛び回る鳥達って後から考えると中々シュールですね… でも視界が開けていて適度に木や藪があるので、観察には良い場所だと思いました! さすが野鳥の会の定例探鳥地!

観察した野鳥

オレンジ色はライファー、数字は個体数

Oriental Greenfinch / Chloris sinica
Hawfinch / Coccothraustes coccothraustes
Daurian Redstart / Phoenicurus auroreus
Dusky Thrush / Turdus eunomus
Pale Thrush / Turdus pallidus
White-cheeked Starling / Spodiopsar cineraceus
Chinese Hwamei / Garrulax canorus
Japanese White-eye / Zosterops japonicus
Long-tailed Tit / Aegithalos caudatus
Japanese Bush Warbler / Horornis diphone
Brown-eared Bulbul / Hypsipetes amaurotis
Japanese Tit / Parus minor
Varied Tit / Sittiparus varius
Large-billed Crow / Corvus macrorhynchos
Carrion Crow / Corvus corone
Azure-winged Magpie / Cyanopica cyanus
Indian Rose-necked Parakeet / Psittacula krameri manillensis
Japanese Green Woodpecker / Picus awokera
Japanese Pygmy Woodpecker / Yungipicus kizuki
Northern Goshawk / Accipiter gentilis
Japanese Sparrowhawk / Accipiter gularis
Oriental Turtle Dove / Streptopelia orientalis

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

かせんのフィールドノート