<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2023年6月1日(木)
段戸裏谷の野鳥観察記録

日時
2023年6月1日(木)
天候
wb_sunny / 22
観察種数
15 種類
ライファー数
0 種類
固有種数
1 種類

キセキレイ

英名 Grey Wagtail / 学名 Motacilla cinerea
キセキレイ

人類憐みの令③ キセキレイ様

こちらもわずか10mくらいの近さで囀っていました(*'▽')。

ミソサザイ

英名 Eurasian Wren / 学名 Troglodytes troglodytes
ミソサザイ

人類憐みの令① ミソサザイ様 ノートリ!

こんなにサービスして頂けるとは・・・感無量です(*'▽')。

カケス

英名 Eurasian Jay / 学名 Garrulus glandarius
カケス

人類憐みの令② カケス様

あちこちでよく「ジェッジェッジェ」とないて飛び回っていました(*'▽')。

メモ

 6月です。明日は雨,しかも夏鳥が囀るのはあとふた月ほど・・・まだ今年はお目にかかっていない(囀りは何度も聞いている)オオルリとの出会いを求めてやってきました。県内ですが,遠い・・・三重や岐阜の方が近いというのが笑えません(^^;。約1000mの高原なので,下界は晴れでも山上は霧の中・・・なんてこともあります。しかし今日はいい天気!時々雲ができましたが,基本いい天気でした。アカショウビン・・・に会うにはちょっと時間が遅かった(というかそれ以上前に来るには前泊しないと・・・)ですが,オオルリの囀りは昨年同様林道に入口からよく聞こえました!・・・しかし,なぜか,お姿は見えず・・・林道をあちこち歩き回りましたが,囀りは聞こえど姿は見えず。それはアカゲラ,アオゲラ,コルリ,キビタキも同様。ひょっとするとクロツグミもいたかもですね・・・今日の「人類憐みの令」はここの常連さん方の「ミソサザイ様」「カケス様」「キセキレイ様」でした(笑)。全くなんて贅沢な「憐み」の方々でしょうか・・・特にミソ様は人生でもっとも近い3mでの大音声!!ありがとう,ミーちゃん!いつもありがとう(*'▽')。でもオオルリさん,次回は顔見せしてくださいね(*'▽')。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

センダイムシクイ
Eastern Crowned Warbler / Phylloscopus coronatus
ヒヨドリ
Brown-eared Bulbul / Hypsipetes amaurotis
コゲラ
Japanese Pygmy Woodpecker / Yungipicus kizuki
アカゲラ
Great Spotted Woodpecker / Dendrocopos major
メジロ
Warbling White-eye / Zosterops japonicus
アオゲラ (E)
Japanese Green Woodpecker / Picus awokera
トビ
Black Kite / Milvus migrans
ウグイス
Japanese Bush Warbler / Horornis diphone
ヤマガラ
Varied Tit / Sittiparus varius
キビタキ
Narcissus Flycatcher / Ficedula narcissina
コルリ
Siberian Blue Robin / Larvivora cyane
キセキレイ
Grey Wagtail / Motacilla cinerea
オオルリ
Blue-and-white Flycatcher / Cyanoptila cyanomelana
ミソサザイ
Eurasian Wren / Troglodytes troglodytes
カケス
Eurasian Jay / Garrulus glandarius
5人が役に立ったと答えています

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

ぴーたま・まるのフィールドノート